自動ニュース作成G
国交省、 建設工事受注動態の基幹統計を無断書き換え
https://www.asahi.com/articles/ASPDG64YYPDGUTIL03X.html
2021-12-15 18:09:05
>建設業の受注状況が8年前から実態より過大になっており、統計法違反に当たる恐れがある。
・これはひどい。徹底解明願いたい。
・はてさからhttps://b.hatena.ne.jp/entry/4712569034267699554/comment/yas-mal うん、これはそう言われても仕方無い。誰か刑務所に送らないと国民は納得しないだろう
・取材で国交省から書き換え時期が不明と回答を得ているのに13年度から始まりって矛盾した記事だねぇ。下の方を読まないと国交省のコメントが判らない辺りわざとやってるな。
・事業者から期限までに回答が無かったものをどう反映するか、反映させなければ受注が過小評価になる一方、反映させれば現実の受注実態に近づく。どっちが良い?
・#4 反映させた分はカウントしないような仕組みにして、二重会計をやめる仕組みにすれば良いかと。どうすればそのチェックできるかは判らんが
・期限までに回答しなかった事業者を、統計法違反で全員逮捕するというのはどうだろうか。
・続報:「永年保存」したデータも書き換え後のもの 統計不正、検証は困難にhttps://www.asahi.com/articles/ASPDL52S7PDHUTIL032.html