自動ニュース作成G
アニプレックス、『FGO』ディライトワークスのゲーム事業を承継した新会社を子会社化へ。ディライトワークスはゲーム以外で事業を継続 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202112/15244601.html
2021-12-15 15:53:05
>ディライトワークスはゲーム事業以外で事業を継続。『FGO』はの製作委員会はアニプレックス、有限会社ノーツ(TYPE-MOON)及び新会社の3社となり、ディライトワークスの『FGO』開発チームもその他のゲーム事業とともに新会社へ移管されるとのこと。
おやおや、サクラ革命の失敗やら、発表されたは良いけど立ち消え多っぽい新作ゲームやら、いろいろやらかした顛末がコレかしら?
・ゲーム事業以外ってなんだよ。
・ゴルフ事業とかでは https://sports.delightworks.co.jp これ単体で事業として成立するとは思えないけど
・霊基の核を砕かれて体から金色の光が出てる状態かな?
・FGOだけ抜かれて実質倒産じゃん・・あれだけCEDECでいきってたのに
・不動産事業か投資事業だろうな
・岡本吉起が負債抱えたときと同じような状況なのではと想像しているが、はたして
・FGOはキャラとシナリオが優秀ってだけで、ゲームシステムや運営が優秀って所は全然無かったからなあ。それはここが作った他のゲームが失敗したのが傍証な訳で
・ディライト代表の言ってる事がよく解らんのだが…。 >この取引の完了によって、今後新たなるゲーム創りへのチャレンジの機会が増え
・運用メンバーはディライトから離脱して、ノーツへでも移籍するのでは?なので、新ディライトは新規ゲーム作る仕事だけに集中できるとかその辺かと
・講演とかやってた人間、一緒に移れるのかね。最近、良い改良が多く、明らかに今までより腕のある人間が運営してる状態なんだよな。
・この状態で第2部で完結って無理じゃないか?新会社の稼ぎ頭は、この後すぐ終わります、なんて無理だよな。
・FGOACでスマフォ版のストーリーのその先をやってたらしいことが判明(?)したので、その辺絡めて3部もやることが内定はしてんじゃないのかな。
・#12 先、だったか?パラレルっぽいけど。一応、今回の新キャラはスマホ版で負けたボスだが、先の話として書かれてる訳では無いんじゃないかな。
・#13 まあそうね。英霊の座の仕組みからして、時間軸は関係なく呼ばれるから、別世界線での先の結果を知っている英霊が召喚されることはありえるんだろうしね。
・ソニーの屋台骨を支える、なんて言われてしまったシロモノ、そりゃ駄目メーカーに任せておけるはずもないよな。分不相応なタイトルを得てしまったメーカーの喜劇、という感じだな。
・#12#13 パラレルと理解している(それもあって、年末特番のゲスト声優的にスマホ版プレイヤーの涙を返せ的なちゃぶ台返しがACであり得るんじゃないかと一部プレイヤーが騒いでた。多分違うと思う)
・ACのこれまでのストーリーでの鯖のセリフや、昨日公開されたティアマトのセリフからして、少なくともサーヴァントたちは2度目と認識してるぽいけどな。それが時間軸が繋がった(もしくはストーリー的に連続した)2度目なのか、座に記録された出来事としての2度目なのかはわからんけども。
・#17 まじか、そこまで読み取れてなかった 関連:第2部開発ディレクターのカノウさんhttps://fgo.news/blog-entry-32417.htmlの今後を心配する人が多く「カノウさん」がトレンド入りhttps://twitter.com/search?q=%E3%82%AB%E3%83%8E%E3%82%A6%E3%81%95%E3%82%93&src=trend_click&vertical=trends
・fgoリリース前のDWは庄司氏がコンサル業務目的で作ってたような所があるし原点回帰するのでは。アニプレ子会社の新ゲーム会社はおそらく自社IPの積極的なゲーム化を目指すだろうけど元DW開発陣では人手が足りないだろうし、DWに引き抜きでも依頼するのでは
・fgoACは何かと本家との差異を匂わせていたが、負けたと自称するティアマトが加入して2周目以降の世界が確実視されるようになったな。SEGAとの合作でサクラ革命ばかり揶揄されるけどACは一応成功してるんだよな
・ティアマト以外にも、オジマンも2度目といっていたし、獅子王がかつての敵が味方に的なこといったりしてたかな。
・#20#21 そうなのか。スマホ版ばかりだがACも興味出てきた(が、ゲーセンに高頻度で通うのはなかなか厳しい)
・ゲーセンでやる勇気はないな...switchあたりで出るなら兎も角
・実質的にfgo2だよねAC。そりゃ稼働率もそこそこ高いわけだわ
・ちな稼働率は低いと思う……(大抵ガラガラ、うまってて数台)、でもガチャの収益が高いからACのセールスランキングだと上位
・今日別のACキャラバレが流れて来たのを見て、パラレルでなく2周目だろうというのは納得が行った。 しかし「2周目があるということはスマホ版の結末は…」と思ってしまった
・リヨぐだ子がうどんこねてマスターやってる世界線もあるしあまり深く考えなくても良い気がする
・古いタイプのオタクなので、こういうところを益体ない前提で、深く考えてこねくり回すのが楽しい時間なんじゃよなー
・過去の作者インタビューから抜粋 https://twitter.com/goemon_fgo/status/1471056451238248449