自動ニュース作成G
漫画家・古谷三敏さん死去 85歳 1985年より『BARレモン・ハート』連載
https://www.oricon.co.jp/news/2217346/full/
2021-12-13 10:29:30
>古谷さんは1936年8月11日に満州国で生まれた。1955年に『みかんの花咲く丘』でデビュー。漫画家・手塚治虫、赤塚不二夫のアシスタントを経て独立。1970年の「週刊少年サンデー」で『ダメおやじ』を連載、第24回小学館漫画賞を受賞した。代表作の一つである『BARレモン・ハート』は1985年から『漫画アクション』において連載がスタートし、現在も継続している。2015年10月にはBSフジでドラマ化された。
合掌。
・ダメおやじは強烈だった。マンガとしての強調はあるにせよ、男性が酷い目に合うのは現代を予見してたのか、昔からそうだったのか…。今リバイバルhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm4170054 https://www.youtube.com/watch?v=11hg9S7di6gしたら原作終盤の展開含めて話題になるんじゃないかな ご冥福を。
・オニババがいつの間にか丸い性格になってて時の流れを感じた。 南無。
・個人的には寄席芸人伝が印象的だった。各話で言ってる事バラバラなんだけど、全員がその矜持に殉じていくという点で共通している作品。究極にリアリズム追う奴がいる一方で「芸ってのはホラなんだ!」って言う奴もいる。でもそれが人間だろう。お疲れ様でした。
・自分は手っちゃんかな。
・#3 寄席芸人伝も良かったなあ。引っ越しで手放してしまったが、後追いで全巻揃えてた。Kindle版も出てるのかhttps://www.amazon.co.jp/dp/B074CJQHMM