自動ニュース作成G
つるの剛士 東京五輪中止派が北京五輪人権問題に無言なのは「違和感」
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/12/12/0014909782.shtml
2021-12-13 08:36:17
>つるのも「何も自分(日本)の意見も言わず『ボイコットを検討って』一番中途半端。風見鶏がフニャフニャ」と松本に同意した。
>続けて「あんだけ『オリンピック反対』って言ってた人たちが、今回のこれ(中国の人権問題)に関してまったく何も言わないことにすごく違和感があるんですよ。あんだけ『人権がどうのこうの』とかいろんなこと騒いでた人たちが、まったく言わないのがちょっと不自然」とコメント。
>東京五輪の際には、関係者の過去の発言などにさかのぼって人権問題が指摘され、騒動となったが、北京五輪の現在進行形の問題に沈黙が続いていることに納得がいかないようだった。
・中国に人権問題なんて無いことを知ってるからでしょ?
・日本人以外の人権なんてどうでも良いと思ってるとか??それはそれでもえるけれど
・愛国ビジネス
・おバカキャラで売れた割にはまともなことを言うね。失礼かも知れないけど見直したよ。
・#4 お馬鹿キャラの前にウルトラシリーズで主演やってたのと、町山や米山にウザ絡みされる位には前々から真っ当な人なのでhttps://gnews.jp/20200908_134602 https://gnews.jp/20200913_004953
・クイズが弱いのとまともさは別。メンタリストと真逆。
・#3野菜泥棒の被害者って愛国ビジネスなんだ?斬新な見解だね?
・東京オリンピック反対はコロナ蔓延を防ぎたいからじゃなかったの?人権問題だったっけ?
・俺は五輪反対してたけど人権問題よりコロナとクソ高コストを理由にしてたな。
・#8「人名か、オリンピックか」とか「東京が変異株の展示会に」とかは煽ってたな。中国もコロナ蔓延してる上にウイグル人内臓抜かれて殺されてるのに不思議だなぁ。
・どんなことでも一部に反対意見があった場合それに同調しないのは違和感がある、ということかな?
・森善朗の「会議で時間がかかる」発言を「女性の人権侵害」だと猛バッシングした連中が、ウイグル人女性に強制不妊手術とか人権侵害どころか物理的に絶滅政策やってる中国共産党に何も言わないのは不思議だ、という話でしょ。
・東京の時は人命優先と反対で騒いでた連中が、テニス選手が行方不明になったり現実の脅威が起きている北京では皆ダンマリなのも不思議だ、という話でもある
・うちはうち、よそはよその精神
・#8 開会式の演出家が過去のいじめ記事で土壇場降板は人権マターかと
・#15 確かに今北京との対比で考えればあれは人権マターだが、当時は反対派が少しでも妨害しようと既出ネタを出して来ただけに見えてた
・森善朗が辞任した事によって反対派に成功体験を与えちゃったからな。
・まぁアレも「女性は凄い」て話を真逆にねじ曲げた結果なんだがな。
・むしろ国だけで無く各種団体にとっても平和的に中国の人権状況を指摘できる絶好の機会だと思うけどな。もうここで声上げない団体は黙認か賞賛だろう
・https://www.asahi.com/articles/ASPDF55PVPDFUTFK015.html 志位委員長も「政府代表の不参加は当然」と北京ボイコット支持 → https://togetter.com/li/1815792 一部の日本リベラルが「まるでアベだ」「黙ってろ」と反発(中国語のリプも)
・#7 そんなことどこにも書いてないのに林くんには何が見えるの?
・#21 林はまたダブスタ発揮して今更な#7に反日レスかよw