自動ニュース作成G
マックス・フェルスタッペンがチャンピオン獲得! ホンダF1 有終の美
https://f1-gate.com/verstappen/f1_66482.html
2021-12-13 01:56:33
>レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンが2021年のF1ワールドチャンピオンを獲得。今年でF1から撤退するホンダF1に有終の美をもたらした。
>7回のF1ワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトン(メルセデス)との直接対決となった最終戦F1アブダビGP。マックス・フェルスタッペンは残り5周で入ったセーフティカーでソフトタイヤに交換。自身初となるF1ワールドチャンピオンを獲得した。
フェルスタッペンおめでとう!レッドブルとホンダもおめでとう!最終戦でポイントが並ぶとか熱すぎる展開だった
・ファイナルラップ公式動画 https://www.youtube.com/watch?v=MTe12fH2xtQ ファイナルラップで逆転とか胸熱すぎでしょ
・#1 これ生で見られたら10万円出しても惜しくないなあ
・これは凄いレースだな。地上波で放送されないというのが。フジは地上波で再放送やったらいいんじゃないか?
・ホンダはGP2エンジンとかまで言われた状態からよくここまで持ち直したな。まああれはマクラーレンのシャシーもいけてなかったわけだが
・SCを通常とは異なる手順で終わらせたからメルセデスが文句言ってて揉めるぞこれ
・フジはBSのF1放送ですら嫌がってたからな。
・#5 かなり恣意的な運用だったのは確かだけど覆す事は難しいんじゃないかな。
・公式ハイライト動画 https://www.youtube.com/watch?v=7QJ-N-AQJYc
・#4 ホンダジェットに教えを請うたそうだ
・#4 あの時の一番の問題はマクラーレンがPUの冷却のためのシャーシ側の対応を拒否した事なんだよな。だからマクラーレンがルノーに変えた時に真冬のテスト走行で数周でPUが焼き付いて壊れた。一方シャーシ側でも対応してくれたトロロッソやレッドブルでホンダのPUはこの結果。
・これでホンダF1撤退てのもなぁ。
・F1どころか自動車のエンジン開発自体からEVの方にリソースを移すというから仕方ない。しかし国内メディアも日本のF1での活躍もっと報じていいのにね。数で言ったらメジャーの選手になるより難しいF1ドライバーに角田が頑張ったりホンダのエンジンでチャンピオンが生まれたりしてるのに
・#12 モーター「スポーツ」の地位が欧米に比べて低いからかな。それはおそらく人力ではないから。佐藤琢磨がインディ500で2回勝っても一夜で終わり。ウィンブルドン優勝級の快挙なのに。