自動ニュース作成G
書評家が本紹介TikTokerけんごをくさし、けんごが活動休止を決めた件は出版業界にとって大損害
https://news.yahoo.co.jp/byline/iidaichishi/20211211-00272115
2021-12-11 17:31:10
>豊崎由美≒とよ婆@toyozakishatyou 正直な気持ちを書きます。わたしはTikTokみたいなもんで本を紹介して、そんな杜撰な紹介で本が売れたからって、だからどうしたとしか思いませんね。そんなのは一時の嵐。一時の嵐に翻弄されるのは馬鹿馬鹿しくないですか?あの人、書評書けるんですか?
>TikTokの投稿をお休みさせていただきます。各方面で様々な企画等控えているのに、本当に申し訳ないです。僕はTikTokを仕事にしてません。PR動画を1本も上げたことないです。純粋に楽しかったのですが、これからは楽しめそうにありません。動画も含めて、Instagramでの小説紹介は続けていきます。
余計な事を言いやがってこのバカがって思ってる出版業界の人たくさんいそう。
・これで豊崎由美の仕事無くなるかもね
・豊崎こえーな
・元からクソババアだったからな
・このライターが何者か知らないけど、どうせこれもまたポジショントークなんじゃないの?最近そんなのばっかじゃん。
・#1 フェミテロリストが手ぐすね引いて待ってるよ。たぶん。
・これで手仕舞いhttps://twitter.com/toyozakishatyou/status/1469498032769343488?s=21
・「素敵滅法界」どういう意味で使ってんの?
・ステキ!これもまた古事記に予言されしメッポーの一側面か!
・言葉の意味はよく判らんが慇懃無礼だなとは感じた素敵滅法界
・まあ前からいろいろあってトドメみたかっただけやから1人だけを批判するのも不公平かも。https://twitter.com/kengo_book/status/1469273212009971721?s=21
・豊崎何某、「人の米びつに手を突っ込む素人にお灸据えたった。(笑顔)」くらいの感じ?知らんけど。
・他人の活動にケチ付けるだけの簡単なお仕事。 ここにも熱心な奴居るよなー。
・王立宇宙軍のマティ曰く「金物屋が必要とされなくなった瞬間、そいつは金物屋では無くなるんだ」
・TikTok作?
・作家が否定するのならともかくもライター風情が
・自分より影響力のある人間をつぶしたからって自分が人気者になれるわけではないのにね
・人はいつかは時代遅れになります、みたいなセリフがあったが、それを受け入れる事が出来ない人間はいるんだよなぁ。自身に誇り持ってたりするとそうなるのかね。
・去年は調査してないの?コロナで外出出来ないから本自体読む機会が多かったとか?YoutubeとかTikTok以外の要因は無いのかね。
・自分の仕事が減りそうだから焦ってるんだろうなとしか。アップデートできない年寄りは消え去るのみ
・『現実的には、書評は広告的機能を失いつつある。もう書評じゃ本が動かないというのは前々から言われている。』 https://twitter.com/y_kurihara/status/1469565770598617089 まあ、この人が言いたいのはラストの評論的機能を書評が補完したらいいんじゃないの、の方なんだが
・本好きは書評で動くと思うが、基本的に本好きが少なくなってるから本を普段読まない人にどうアプローチするかという事になる。だから短時間でインパクトが伝わるものが有効になってきてるんでは。
・つーかさ「amazonレビューの方が仕事している」だけじゃ?
・#6 こいつ1ミリも反省してないぞ。読者人口を減らすだけのただの老害https://twitter.com/toyozakishatyou/status/1469856415661817856 https://twitter.com/toyozakishatyou/status/1469857247828537344
・正直大森望あたりが言ったならあちゃーと思うけど、フォロワー3万5千人ぐらいの知名度の人の一度の愚痴ツイートで心折れるのも過剰かなとも思う。豊崎由美そこまで影響力あるか問題。#10の中で書かれてる夏頃からきてる批判的なDMの方が酷いこと書かれてるんではと思う。