Loading
自動ニュース作成G
絵が苦手な人がやりがちな4つのこと
https://toyokeizai.net/articles/-/472395
2021-12-09 14:17:23
> ・「下描きをせずに」描いてしまう・「平面的に」描いてしまう・「紙を動かさずに」描いてしまう・すべて「自分の手だけで」描こうとする
煽り気味の提灯記事なので釣られない程度に参考に
・これだったら北斎の略画早指南https://cgtracking.net/tutorial-making/2dcg-tutorial/hokusai/の方が良いな。
・頭の中に細部まで想像しないまま描き始めると変になりやすい。目で見る→頭の中で再現→紙に再現。画伯と言われてる人はほぼ頭に形のイメージがないまま描き始める。(と思ってる)
・水墨画には下書き無い筈だが >「下描きをせずに」描いてしまう
・「平面的に」描いてしまうは違うだろ。絵が苦手で立体的に描けないから平面的になるのに因果が逆転してる
・子供の頃、プラモデルを作るようになってから、作った物はどんな角度からでも描けるようになった。立体的に描けない人はプラモオススメ。
・「苦手な人」とはある程度描ける前提だからな。うらやましい。