自動ニュース作成G
岸田首相、北京五輪対応に苦慮 米外交ボイコット、「折衷案」も
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021120701106&g=pol
2021-12-08 12:25:00
> 首相は7日、自民党の保守系議員連盟「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」の青山繁晴参院議員らと面会。政府関係者を派遣しない「外交ボイコット」を迫る議連メンバーに対し、「米国や欧州がやったからでなく、日本の主体的な判断として決めたい」と強調した。
> 自民党内では、北京五輪の開会式に「閣僚や政治家を送るのは避けるべきだ」との意見が強まっており、山下泰裕日本オリンピック委員会(JOC)会長や室伏広治スポーツ庁長官を送る「折衷案」も取り沙汰されている。
親中派起用してまで安倍と対立したから、その辺のメンツ潰すと権力基盤が壊れるのかね。他にも、対立を決定する程の責任感ないとか、真っ先に攻められるから対立なんか出来ないとかかな。
・鳩山由紀夫でも送ってやればいい。一応あれも「元首相」ではあるし、帰ってこなくても問題ない。
・変な約束しそうだけど、日中でその約束はトラストミーだから気にしない、ってもやはり言質を取られるのは良い手じゃないなあhttps://www.dailyshincho.jp/article/2021/12020602/?all=1&page=1トラスト・ミー「鳩山由紀夫」に似てきた…自民党から上がり始めた岸田外交に不満の声
・東京五輪を再延期しなかったおかげで、中国の「報復」を恐れる必要がないというサンキュー菅ちん案件。
・外交的ボイコットどんどん増えそうだけど、どうするんやろ。
・#1 何いってんのお前w お前ら大好きな自民の問題だぞw
・#1そこは鳩山でなくて春節ウェルカムでお馴染みの安倍ちゃんでは?
・産業なり経済なり中国に依存してる国はこんなん無理だろう。韓国と断交するとかってのとはスケールが違うからな
・テニス選手レイプしたのは中国共産党の問題だろ。
・#4 中国を牽制するダイヤモンド構想やクアッド提唱した安倍ちゃんを送れなんて素晴らしいね!
・台湾有事は日米有事と言った安倍ちゃんを送って、北京でクアッド参加国の大使らと食事会開くとか素敵やん
・#10クアッド参加国の大使は外交ボイコットで出席せず暇だろうしな。
・急げとは思わないけど、あんまり発表順位が遅いのもきまりが悪いか。https://www.bbc.com/japanese/59560203 >オーストラリアも北京五輪を外交ボイコット 米国に次いで2カ国目
・外交ボイコット以前に、そもそも選手の身の安全が保障されない国に選手団を送る気なのか?https://gnews.jp/20211115_173707 https://gnews.jp/20211118_215242 https://gnews.jp/20211122_015724 https://gnews.jp/20211122_100309
・確かに。しかも被害にあったのはアスリートだ。
・https://www.jiji.com/jc/article?k=2021120700186&g=spo ドイツの選手団体がWTA支持してIOCに調査要求してるんで、IOCの出方によってはドイツは国による派遣やめるかも
・どうせ、主体的に決めました、とか言って参加するんだろ。それぐらい、岸田は信用出来ん。
・主体思想持ちか
・#11 インドは外交ボイコットしないらしい