自動ニュース作成G
宮迫博之の焼肉店は「正直、ヤバい」 堀江貴文がガチ忠告「ちょっと考え直した方がいい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfa34f7f0fdb2174a69297a5d52896466e3564fe
2021-12-07 08:52:51
>「牛宮城」は本来10月にオープンする予定だったが、YouTubeの企画として行われた試食会で肉の品質などに問題があることが発覚。そのため、既に渋谷・センター街に店舗を構えているにもかかわらず、開業が無期限延期状態になった。こうした騒動もあって、当初は共同経営者だったYouTuberのヒカルさんが事業から撤退し、現在は宮迫さんと彼のYouTubeを運営するスタッフたちがオープンを目指して奔走している。
>堀江さんは今回、「宮迫さんの焼肉店について言いたいことがある」と題して動画を公開。ブランド和牛を取り扱う会員制レストラン「WAGYUMAFIA」を経営する立場から、何度か共演歴のある宮迫さんに対して「なんで最初に相談してくれなかったんだろう」と残念がり、その現状に「正直、ヤバいです」と警鐘を鳴らした。
・https://gnews.jp/20211016_182429
・ここで亀田大毅さんが一言。 https://sns-gazo.co/linestamp/images/line_stamp_00546.jpg
・闇営業問題の時もそうだけど、宮迫って誰にも相談せずに突っ走る傾向あるよね。
・別の記事によると家賃だけで300万円https://nordot.app/824379794220892160?c=768367547562557440らしいから、人件費とか含めると毎月500万円くらいの出血か。何ヶ月耐えられるかな
・前に料理の鉄人パロを本気でやってたけど、なんか料理に執着でもあるんかな?
・堀江に立地がアウトと言われるって、その時点で終わってるな。料理店って味で潰れる事は無く、立地とか人の流れなどの方が理由て終わる、てな話を聞いた事あるよ。
・持ってる土地じゃないのなら、立地を替えりゃ良いし、扱ってる食材が駄目ならそこを改善すべきやね
・どっから金が出てるんだろ?
・#7 自腹で賃貸物件借りたことないのか?
・#8 確かに別で金主がいなければ、もっとまともな動きをするだろうしな。
・#6 確かにこんなに不味いのに立地だけで潰れてないなって思うこともあるけど、そういう店って常連切り捨てて新規だけで成り立ってるからな。そういうのは駅の近くとか繁華街とかの例外だと思うよ。
・#2Twitterでいつもつまんねー画像はってそうw