自動ニュース作成G
山梨県東部で震度5弱 12月に入り 震度3以上の地震を毎日観測 日頃から備えを
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2021/12/03/15117.html
2021-12-03 08:38:40
>3日午前6時37分頃、山梨県東部・富士五湖を震源とするマグニチュード4.9の地震が発生し、山梨県で最大震度5弱を観測しました。この地震による津波の心配はありません。12月に入り、毎日、震度3以上の地震が発生しています。
>きょう3日は、未明から地震が相次いで発生。午前2時18分頃、山梨県・富士五湖で震度4。午前2時23分頃、同じく山梨県・富士五湖で震度3。午前3時41分頃、石川県能登地方で震度2を観測。きのう2日は、福島県や茨城県南部、1日は岩手県内陸北部や山形県置賜地方で震度3以上の地震を観測しました。
・ゴメンちょっとブルった
・#1 ビビりすぎ
・深夜アニメ録画勢に悲報。
・実は割と良くある地震だけど大きめだったから余計注目されてしまった事例
・また揺れた>和歌山県北部で震度5弱 津波の心配なしhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20211203/k10013372541000.html
・おや?中央構造線に沿ってる?
・#6 確かに。ブラタモリで習ったところだ
・ドラマのプロモ
・駐車場の車の中でスマホいじってたら急に揺れたから、大風?かと思ったらこの地震だった
・#5 仕事中にぬるーって揺れて眩暈みたいで気持ち悪かった
・早めに一本抜いてやれよ
・こまめに揺れた方がエネルギー溜まらんからいいとかないんかね。
・#12 ゴルゴコラで否定されてた気がする
・マグニチュードが1上がる度に開放されるエネルギー量が半端無いので(2で1000倍だそうだ)、逆に言えば1低い地震だと同じエネルギーを発散するのに莫大な回数地震が起きなきゃいかんそうで
・#12#13 https://twitter.com/narupajin/status/721017636167901185はいどうぞ
・パニックにならないよう控え目な記事になってるけど、要はでけえやつの予振って可能性あるから、防災グッズ確認しとけっつー話よね。