自動ニュース作成G
中国メディアが眞子さんと小室圭さんのために使用した税金の詳細公開を要求(東京スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e80dd20b3665b280d2dd0758487ca8fcad3fb09
2021-12-02 11:40:33
>小室夫妻の動向が渡米後も注目を集める中、中国メディア「網易」は2人に〝投入〟された税金に着目して特集を組んだ。
>同メディアはまず、日本のネット上で寄せられている国民の声を紹介。(後略)
東スポ記事だが、一応。なんで中国が日本の税金追及するんだよ。
・あれだけ熱心に公務やってたのに、皇族のいない中国人には理解できないだろうな。
・皇室解体のために切り崩したがってるんだと受け取る。あわよくば日本の世論を扇動したい、と。 中国の戦略か、ただの庶民の好奇心なのかは関係ない。
・中国のメディアは、全て共産党下部組織であって許可なく勝手な民間報道は出来ない。故にこれは中国共産党の扇動宣伝行為
・中国政府が取り過ぎてる税金を正当化するためとか思ったりしたが、扇動のほうが普通か。
・「小室圭」が中国で商標登録申請 https://www.news-postseven.com/archives/20211202_1711162.html?DETAIL >近い将来『小室圭おむつ』が販売される可能性
・#5 日本製のおむつが大人気だそうだからなhttps://news.mynavi.jp/article/20151225-a287/ 誤認商売にでも使うんじゃなかろうか
・中国は頭おかしいんだなって再認識させる良い事例だわ
・お前らの国家元首がウイグルを弾圧する理由のが知りたいわ
・愛子様がいるからノーダメージ。むしろこの件はもっとやれ
・もうちょい先の話だろうが、愛子内親王の結婚相手は小室のせいで大変になるだろうな。
・#10 佳子様が先にやばそうだが
・習近平は人民皇帝になりたがってたりして(適当)。その実現に向けて興味津々なんだろうか? >中国メディアも隣国での話題に関心が高いようだ。<
・#12 それで正解。世界的な「格」でいうと、(諸説・異論はあるが)天皇とローマ教皇と肩を並べるのがダライ・ラマ。習近平としては皇帝になりたいっていうかダライ・ラマを蹴落としたいのよ。それには、自分が皇帝になるか天皇を失墜させるか、て事。
・世界中の王室有る国に工作仕掛けて崩壊企んでるのが中共。 これ豆な。
・俗物ほど社会的地位を求めるもんなんだな。それも自分が聖人になるでもなく、他人を貶める方向で。
・「ぶつ切れ」「成り上がり物語」の中華王朝の皇帝位に大した価値なんて無いと思うんだけどな。習皇帝が即位したって中央アフリカ帝国と変わらん。
・北京五輪でリンクに無数のプーさんが放り込まれる光景が見られるかどうか・・
・今後歴史に名を刻んだとして、せいぜい毛沢東の二番煎じ扱いが分相応
・#17 CMのあと、結弦くんの隣にタモさん人形が!
・これに関しては竹田さんの意見が正論だな https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200172244/