自動ニュース作成G
セブン-イレブン、無料Wi-Fiサービス「7SPOT」終了 22年3月末で
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/01/news169.html
2021-12-02 10:27:00
たまにお世話になっていたんだが。
・コンビニにそんなに長居しないし、無くなっても個人的には困らない。
・旅先でアプリのアップデートとかで助かってた。まあ今はキャリアのWi-Fiも増えてきたしな。
・最近D-Wifiを知って便利に使わせてもらってる。Docomo使ってなくても使えるんだな、今は
・まだWiFi普及が進んでなかった頃に集客用撒き餌の意味も持って始まったサービスという感覚だったが、携帯ゲーム機やキャリア回線契約のないスマホを持つ子供がネットに繋げられる場としての役目は果たした、と
・#3 povoのSIM取得したからギガ活するためにAU Pay登録したらAU Wi-Fi使えるようになってめちゃ便利。Wi2とかも使えるようになって、なんでもっと早くやっておかなかったのかと後悔。パケット無駄に使用してた
・任天堂のWi-Fiサービス終了で余った機器を有効利用したサービス投入だった感じだけど、あまり有効になってない感じだったな。うちの近くのセブンは10分以上駐車場にいると追い出される謎システムがあるし
・移動中の暇つぶしは、Podcast聞きながら、なろう小説読んでるんで、両方適当なWifiである程度ダウンロードすれば済む。パケット使うのはGoogleMapで地図確認するか経路検索する程度。あとは飯屋探すぐらいかね
・コンビニとマクドナルドは、ネットの速度が遅すぎてキャッシュレスでの決済時にWifiをOFFにしたことが数度有る。
・ヤフーのコメントを見て初めて感心した。なるほどhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7d9dcaf2cff209cc9be22616374d5f4cdf892b3f/comments
・WiFiスポットは信用ならんので、極力MVNOの回線使うようにしてる。
・d WiFi、docomo以外でも使えるのが知れ渡ってきたせいか回線遅くて使い物にならない事が多い