自動ニュース作成G
国民・玉木代表、 民主政権時代に凍結された “ガソリン上乗せ課税停止条項” 解除の法改正案提出に向け維新らと調整
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211125/k10013361361000.html
2021-11-25 18:38:15
>ガソリン価格をめぐっては(中略)いわゆる「トリガー条項」が設けられていますが、東日本大震災の復興財源を確保するために10年前から凍結されていてます。
・課税ジャマーキャンセラーブレイカー!
・また民主党政権時代の尻拭いで国会時間浪費か。
・とはいえ玉木がこれを言い出す事自体は評価したい。
・ガソリン値下げ隊に切腹(最大限の優しい表現)させてからだろ。
・#3 国民、玉木の変わろうとしていることは評価しているが、御祓が済んだわけでもないしなぁ。難しい、簡単でないわね。
・あれ、玉木は当時のガソリン値下げ隊メンバーではないのか… 当時のガソリン値下げ隊メンバーで、かつ、現在は国民民主または維新、ているのかね。
・東日本大震災対応の制度は評価するが、なんでも打ち切りタイミングを決めるのは難儀する。最初から時限立法にすべき。
・獣医師会からガッツリ献金とか親族が役員とか。あれで追求してたんだからそんな人なんだよなぁ。で嫁が元首相の親族でTV局の報道番組制作絡みだっけ。がんばってるのは判るが相変わらず微妙なような。これからを見てる。