自動ニュース作成G
石川優実Officialブログ #さよならTwitter、#ありがとうLUSH
https://ishikawayumi.jp/1126boycotttwitter/
2021-11-24 13:31:50
>石川優実11/22「もう空気なんて読まない」🇯🇵🌈🥺👞👠@ishikawa_yumiLUSHの動きを受けて、11/26をもってTwitterアカウントを停止させることにしました。詳しくはブログに書きました。LUSHのアクションに心から感謝し連帯します
我が代表堂々退場す
◆
・良い言い訳ができたじゃねーか。(伊集院光に対し立川談志の言った言葉)
・石川優実作
・LUSHの実店舗は臭害だと思う。意図的に匂いを撒いてんだと思うが、匂いが濃すぎて周辺一帯に近づけない。
・棲み分けできて良かったね
・LUSHはInstagramも停止するようだけど、石川さんInstagramは続けるのね。
・アカ残ってると、キレて訴訟を起こされた時に不利な不用意な発言しそうだから?
・セコンドからタオルが投げられた感
・ところで、LUSHって何?
・激臭を放つお風呂玉
・#8 シーシェパードに資金援助してる石鹸屋
・一般には「敗走」と言う。火付け騒動に乗ったらハシゴを外された仁藤はどうする? #3 あれはマジで迷惑。屋内地下店舗とか迂回ルートを探すレベル
・トップ画像てサギじゃね。 https://ishikawayumi.jp/wp-content/uploads/2021/11/AE4A449C-9803-45F4-B7EA-9A162EA8E7AA.jpeg
・石川さんの面相が知り合いの、思い込みが激しく嫌いと思った相手には全力で煽り倒す人に似てる
・え、LUSHって本当にあの「もう周辺の空気がなんとも臭い」のLUSHなの?
・ニュー作さん、できれば直リンにしてほしいhttps://ishikawayumi.jp/1126boycotttwitter/
・#14 ブログだけでは経緯が読み取れずLUSHのリリースhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000495.000006160.htmlを見に行く必要があるが、LUSHがSNS活動をやめるので石川もTwitterやめるんだとさ。 場を狭くしたところでヲチられ続けるんだろうが、アンチフェミなTwitter民も(一人厄介払いできたので) #ありがとうLUSH という気持ちの人は多そう
・#15 変更しときました
・#17 対応ありがとう
・どこからか パンディエロが聴こえるわ~
・この辺も関係していたりしないのだろうか https://gnews.jp/20211123_000328
・#16のLUSHのリリース見るとTwitterはもともとやってなかったのか言及してなくて、この方はInstagramやLINEというSNSは続けるみたいなので相変わらずチグハグな印象。
・LUSH「勝手に乗っからないでよー」って思ってそう
・LUSH「(厄介が擦り寄って来た…)」
・...そして一年後、Twitterには元気にお気持ち表明発言をする石川優実さんの姿が。ってなってそう。
・LUSH「インスタ止めるわ」石川「LUSHに習いTwitterやめてインスタにします!」LUSH「えっ?!」
・ショッピングモールのエスカレーター前にある防御困難なLUSHという臭気源
・石川さんのスポンサーがLUSHなんだろう。仁藤さんは別なところなんで影響ない。この辺は海外のが金を出してるだろうなと思いながら眺めてる。英語やハングルで情報取ってこれないしね