自動ニュース作成G
最近さくら水産を見かけなくなったと思ったら、コロナの影響でかなり潰れたらしく都内はもう11店舗しかないらしい
https://togetter.com/li/1805103
2021-11-21 06:57:25
さもありなん。もっともまとめ中にある通りコロナ前からアレだったらしいが。
個人的にはさく水はランチ屋であって居酒屋として使う人はドMだと思ってる。
・コメントにあるコレに同意→ もしかして店舗が減ったのはこの「お世話になったなあ」の人たちが無限ループしたせいなのでは
・おかわり制限とかワンコインじゃなくなったりとかでコロナ以前から客減少してたと思う
・瀬戸風味がテーブルに置いてあるの好きだったなぁ。
・記事にもあったが、つぼ八もな。新コロ以前からそういう風になっていたのか。
・ごはんをおかわりしに行く隙におかずスティールされる治安の悪い店というイメージだった。行ったことはない。
・サラリーマン目当ての商売だろうからリモートが広まって今後戻る見込みも薄いからな。
・飯がまずい店は潰れるのよ。
・魚肉ソーセージで熱燗を飲む店
・前世紀に1度入ったことあるけど魚肉ソーセージで萎えた。#0にある「エンドレスTKG」ってなんだろうとぐぐったら卵かけご飯みたい?
・#9 ご飯おかわりと生卵が無料だったんで\500ランチで腹一杯卵かけご飯喰う場所だった>さくら水産
・TKGなんてスーパーで10個150円の卵で、自宅で食べればいいやって思ってしまう