自動ニュース作成G
低能先生による殺害事件を起こすきっかけになった「はてな匿名ダイアリ」で、温泉むすめ関係者への殺害予告が投稿される
https://togetter.com/li/1805088
2021-11-20 12:20:11
>表現の自由と「何を言ってもセーフ」を混同してはいけない。
>「謝罪しないと毒を撒くかもしれないよ」と善良な経営者に迫る言説は「公共の福祉に反している」ため完全にアウト。
・関連?https://gnews.jp/20211119_000327
・いつものはてサ
・そもそもで言えばはてなってオウムの残党が作ったんじゃなかったけ?
・#3 なにそれ。何かと混じってないか
・そもそも運営がユーザーを招待してるわけじゃないんだから関係ないにも程があるわ
・こういう事実は反フェミの立場の人が最大限に利用すると良い。温泉むすめアンチはそれこそオウムやアカと同類の連中だって事だ。
・表現の自由じたいは何言ってもいいって概念なんだけど、それを相殺・上位ルールとして公共の福祉という概念があるんだと思ってる。
・#7 うむ。逆説的に、ここまで行ってしまってるのを仮に良しとするなら、命には関わらない温泉むすめの表現に騒ぐのはおかしいんだよな
・#3#4 ことのはがごっちゃになってるかな
・この件は表現の自由云々は全く関係なく、犯罪かそうでないかの問題と考えた方がシンプルに進むね。
・閉鎖的なコミュニティ内で先鋭化が進むね
・数ヶ月したら、「最近あいつのブコメが途絶えてるなぁ」ってのが表れて答え合わせかな?
・温泉むすめ関連で一番新しいここでいいか https://twitter.com/damarekozou35/status/1462610849210585088 >仁藤夢乃氏が起点となった「温泉むすめ騒動」のミラーリングで、温泉むすこ『玉袋 ゆたか』爆誕。ネット民の間で話題となり、バスの掲示板のトレンドに『玉袋ゆたか』が表示される。