自動ニュース作成G
中国軍艦が領海侵入 4年ぶり、爆撃機周辺飛行も―防衛省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111901242
2021-11-20 12:15:04
領海侵入って、ロシアなら無条件で砲撃や拿捕なんだから、日本も警告射撃ぐらいしろよ
・天下無敵の腰抜け遺憾砲が有るじゃないか!
・ドローンを使って数メートルから近接撮影してもいいんじゃないか?小型スピーカーで「退去してください」とか流してけば、警告用に接近させましたと言えばいいし
・自海域とはいえ現行ドローンなんか30分位しか飛べないんだし、動いてる物体に15分で近づける距離まで船で行くのが色んな意味大変過ぎる。
・国家間の紛争の解決に武力を用いない、が憲法だから相手の所属が国とはっきりしてる時点で警告射撃は出来ない。不明漁船なら警告射撃どころか撃沈しても構わないんだけど、問題は全く起こさない、が部隊方針なので放水すらしない。
・#3 将来的に、船舶型ドローンを輸送機から投下みたいな形になるんかね。 #4 出入国在留管理庁がビザの確認をしにいこう。
・ドローンに太陽光パネル付けたらダメなのかな。
・#0 #4 イキる前に国際法を勉強しような。
・#7 別にイキるつもりは毛頭ないが一般常識範囲ではないと思われるので、どう違うか、どうあるべきか、日本国憲法と自衛隊方針と絡めて、ご教授願いたい。
・短文で人を馬鹿にするしか能がない人間に無理を言うなよ
・ついうっかり『誤射』すりゃいいでは
・軍用ドローン飛ばしてやりゃいい。
・#8 ググるぐらいしろよ。https://kotobank.jp/word/無害通航権-140241 #9 自己紹介ですね。能が無い人間さん。
・#12 リンクがおかしいが、コトバンクなら、軍艦ならその国の判断だと書いてあるんでね?
・#12 それが、#4とどう絡むん?領海の対応自在、安全保障に関わり無害通航と言い切れないから毎度抗議してる日本、密漁船に拿捕等可能なのに殆ど対応してない現状。こう言われて取り敢えずググるんだろうけど、返事も他人の考えのコピー、或いはそれすら面倒くさがって雑言残して居なくなるだけなんだろうけど。