自動ニュース作成G
円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/89451
2021-11-20 09:42:39
もう終わりだよこの国
・韓国と比較して日本を貶めるのはもう飽きたの?それとも韓国が崩壊状態になっちゃったから比較先を変えたの?
・よそはよそ。
・キミがいてボクがいる
・ニュー作は横の国が終わってるから日本に逃げてきているの?
・悪夢の民主党政権下なみの円高に振れればタイやブラジルなんか眼中になくなるけど、輸出関連企業が死んでいくのをお好みですか?マスゴミはなんでこういう為替変動に絡みのせこい手で日本を陥れようとするんだろうかね。#2が正解だよ。
・なんだかんだでアベノミクスもデフレの悪循環を解消はできなかったよな。 #2 よそはよそで良いなら共産主義という手がありますよ(ゲス顔)
・#0 終わってる国に居続ける理由は?はよ出てけ
・やっぱり帰る場所がある人はあるべき場所に帰らなければ。かわいそうな在日朝鮮人の人達には楽園韓国に戻ってもらおう。
・『アメリカの平均賃金は過去30年で約2・5倍(約700万円)になった。ドイツは約2倍(約560万円)、韓国も約2倍(約430万円)まで膨らんでいる。』で、日本は横ばい。コレ、絶対おかしいんだよな。日本企業が金をケチりすぎてる。仮に悪いのがいるとしたら、これを咎めなかった政府もだけど、何より企業が駄目だね。
・物価は? ちなみに安倍は賃上げ要請してたんだよね
・#9 企業が問題なのでは無く、政府が金を使ってないからです
・国が積極財政に転換して、お金をばらまけば、まだ間に合います。ただ、岸田内閣は55.7兆円しか経済対策を組んでない....。アメリカなんか数百兆円規模で経済対策を行ってるのに。
・というよりは、一時的に金を出すんじゃなく、定期的に大きな金を撒かないと駄目。10年インフラへ注力するって長期計画を出す事で土木業界も機材を充実するし、工事予定地付近に住宅を用意し、繁華街も盛り上げようとする
・↑ほんとそれ。そうすれば、金が国民へ行き渡り、経済も回復できる。
・#12から14 バラマキ批判は誤りだったと。
・景気対策で政府がバラまかないでどうすんだって話よね。批判してるのは間抜けな連中だろ。
・まぁバブル時に公共事業に金使いすぎてたのは確かだが、その後公共事業を悪者にしすぎた。経済政策はその時の経済状況で変わる。不況時にはまず政府が景気浮揚で公共事業をやらないと
・公共事業は一時的で局所的な対策にしかなり得ないうえに景気対策にならない維持費がのしかかってくるから、同じ金使うなら減税の方がマシなんだよ。
・ネットでうよしこしながら中韓叩いてるだけだからね日本猿は
・日本猿呼ばわりに寄生している寄生虫が何か言ってらw 早く横の国に逃げればぁw
・#18 でも維持費も税金を市井に還元してるって一面もあるのよな
・とりあえず竹中が改竄したマクロ経済モデルhttps://shavetail2.hateblo.jp/entry/20141017を修正しない事には財務省が財政出動するという案を出せる訳無いので、まずそこから
・#21 だったら役所・学校・自衛隊とかの人件費を上げた方が断然有意義なんだわ。
・#23 それは全然別の話だろ。よそでやれ。
・#15 バラマキ批判は大きな間違いだったと思います。借金の額が大きく取り上げられますが、国は自国通貨建ての国債でしか借金をしていないので、刷って返せます。デフォルトはありえません。また、国の借金がふえれば、国民にお金がまわるので、みんなが豊かになります。インフレ率を考慮しなければなりませんが、インフレが加速すれば税金を増やせばいいだけです。
・まーたチンチョル林が約束破って日本のネタ投稿しちゃったんだ?