自動ニュース作成G
免許返納済みの87歳男性、 89歳男が暴走させた車に轢かれ亡くなる
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000235487.html
2021-11-18 10:30:57
>「車が、じわっと発進してしまったので、慌ててしまって、ブレーキとアクセルを踏み間違えて発進してしまった」
事故映像
◇
・またプリウスか。トヨタは責任を取るべきだと思うよ。本当に。
・駐禁&前のナンバーがなくて職質しようとした警察官から逃げてたとか言われているな
・調べたらプリウスのパーキングブレーキって独自形式なんだな……。
・被害者と加害者に関係があるわけじゃないのに、何とも皮肉に聞こえる。
・動画をよく見ると人(亡くなった方?)をはねた後にバックで轢いてないか?
・#3 いま調べて見たけど、初めて乗ったときは少し理解が必要な感じなんだな。80歳の爺さんが50年くらいマニュアルだったり旧式のオートマ乗ってたとすると、パニクったときにアクセルブレーキだけじゃなくて、DだのRだのPだのは相当混乱しそう。
・DQNとジジババ御用達の車だから見かけたらマジで警戒レベルを上げた方がいい
・#今日のプリウス https://twitter.com/hashtag/%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9
・ワイドショーで目撃者をインタビューしてたけど、トランク開いてたらじわっと発進はおそらく嘘で、駐禁から逃げようとして制御しきれなくなってパニックになってしまったのが正解っぽい
・今の高齢者は嘘つきの割合が高いのか
・事故直後に警官が現れたのが不思議だったが、そういうことなら辻褄あうな。高齢者は任意保険高額にしないと。
・#11 保険を高額にすると無保険車が増えるのが今の高齢者の習性じゃないかな。
・事故が増えれば保険会社もボランティアではないから価格も改定していくでしょ。十分に利益があるのに価格をあげたらそれはぼったくり。
・プリウスの保険料はスポーツカー並みとかいう話が最近流れてたな。真贋定かじゃないけどさもありなん。
・後ろのナンバーが隠されていたというのが気になるのだが。職務質問をされていたという話と何か関係があるのだろうか?
・https://www.insweb.co.jp/car/kisochishiki/kiso/prius-hokenryou.html フリード(GB3)やフィット(GE6)の車両保険の料率クラスと比較するとプリウスは高いと感じられますが、それ以外はプリウスが特別に高いというわけではありません。
・BMWの3シリーズから GB3に乗り換えた時に保険料上がって何で? って思ったけど、保険会社からは事故る率が高いクルマは値段上がるって説明受けたよ。スポーツカーがどのあたりを指してるかわからんけど、チェックはされてるって事だね。
・ミサイルに掛ける保険とか
・横山たかし容疑者 「すまんのぉ~」 。