自動ニュース作成G
ジェンダー平等は“余裕のある人の趣味”? 野党共闘で勝てなかった理由は本気度
https://dot.asahi.com/dot/2021111600031.html?page=1
2021-11-16 23:05:00
仁藤がこの件
◆
を有耶無耶にしようと温泉むすめを燃やした
◆
タイミングで、内ゲバを思い出させるように出てきた記事。
> 自身の国会議員としての仕事はジェンダー平等の実現だと宣言し、性暴力問題は政治が解決すべきことなんだ! と街宣の第一声で淀みなく語っていたのは、東京に限っていえば、12区の池内沙織さん(共産党)以上の人はいなかったのではないか
> もし全国様々な選挙区でジェンダー平等を実現させよう、と本気で言い切れるような候補者がたくさんいたら、女性の候補者がたくさんいたならば……と思わずにはいられない > それは経済問題よりも重要なことなのか?
・> 筆者:北原みのり
・ジェンダー言う奴はまず化粧止めろ
・みんなが女に議員とか上級役職につかせたくないのは「口を開けばジェンダー」ばっかで大勢にとって重要なことを優先しないからでしょ。 それに女性の候補者を大勢擁立したいなら女性向けの組織を作って全国規模にそだてて集団票で当選させりゃいい。 でも実際はそういうことをやらないで表面的に騒いでるだけの人ばっか。
・ジェンダー平等とか騒ぐなら、まず朝日新聞出版の取締役の半分を女性にしてみろよと思う。 8人中たったの1人しか女性を登用してないようなメディアがいくらジェンダー平等をとなえたって嘘にしか聞こえない
・衣食足りてジェンダーを知る。
・これは女性議員以外でも、モリカケだのばかり言ってた野党全般にも言えそうだ。>大勢にとって重要なことを優先しない
・#5 経済と福祉なので、医職足りて……と言い換えるといいかも。
・何が言いたいのかよく分からないが、「もっと熱意のある候補が出てきてどんどん受かったら良いのにな」との話かね。他人に読ませる文章には思えない。「おんなの話はありがたい」とか言うタイトルでジェンダー平等も無いだろう。
・今回の衆院選挙から男女項目撤廃したらしいから事実上のジェンダーフリー選挙
・ワンイシューでやりたいなら、そういう政党作ればいいのでは。
・#10 奴等は寄生して内側から組織乗っ取るタイプ。
・野党が勝とうとしたら与党が致命的な大失敗するしかない。政策がというけど、大失敗してなかったら野党がすごい新しい事をかかげてもひっくり返らない。まあ小選挙区なので人の知名度でひっくり返る事もあるけど、大勢に影響はないレベル。
・#12 そうは思わん。日頃「与党は無能だ」と主張している、その野党がせいぜい与党なみの無能であると示せれば充分。交代とは「代わり」と言う意味で同程度でありさえすれば良い。それが彼らにとっては実現不可能だと言うだけ。
・#13 ?
・#14 与党が失敗した所でひっくり返らないだろうとの話。やらせてみるまでは分からなかったが、先の民主党で皆が思い知った。本来的にはハードルは高くないし敵失の必然もない。「(勿論素晴らしい)すごい新しい事」を掲げられるなら逆転出来るはずだが、彼らにはそもそも出来ないとの意味だ。立派な事を言った所で実行出来ないだろうとの国民の疑念の払拭も必要だが。
・他人の悪口しか言わない奴らが有能だと思う訳がない。彼らは批判を封印して自らのアイディアで勝負すべきだ。敵失なんかに期待している奴に日本を任せられるかよ。
・#16 つまりアイデアで勝負しても与党が大失敗しない限り勝てないという主張に対して、与党が失敗しなくてもアイデアでひっくり返せるという主張でおk?
・#17そうだ。与党の積極的な支持者なんてほとんど居ないのでは?
・現状に満足していない野党は、自らは変わらず有権者が「現状」の自分らを評価して欲しいと望んでいるが、それは自分らは最高であって有権者の判断が間違っていると言う事だ。一年前も、二年前もそうやって彼らは主張していた。結果彼らの現在は1年前や2年前から進歩がない。それは数年の事ではなく生きてきた何十年も前からの事になる。やっている事が中学生だ
・彼らは(一時期を除けば)表舞台に立った事がない。だから彼らは失敗もしていないんだろう。(俺は失敗していないと)他人の失敗を叩く事で自らの優秀性をアピールしようとするが、それは優秀だと言う事にはならない。優秀であるなら同じ事(政策)で優秀であると示せるはずで、そうしないのは出来ないからだ。失敗を叩いて得意になっている奴に優秀な人は居ない。
・連投演説マンうざ
・#21 ミュートしれ。記事について書かず毎回ID変える貴方こそウザい。
・経済よりジェンダーが大事な奴らは、去年はコロナよりモリカケ花見が大事だった奴ら。つまり一般国民における優先度が分かっていない無能。
・#21 現実世界では相手にされず、ネットに書き込むしかない寂しい老人を見て、あなたはその様にならないでね
・記事を読まずに演説始めることで定評ある奴が「記事について書かないお前こそウザい」って何かのギャグなのか。「毎回ID変える」も一日中張り付いている奴ならではの妄想。普通の人は毎日そんなに大量に書き込まないってだけだぞ
・「ジェンダー平等」は正しいが、お前の言う「ジェンダー平等」は間違ってる。ってフェミの中の人間がそろそろ言ってやった方がいいよ。
・貴方のおっしゃる“普通の人”って。