自動ニュース作成G
地球近傍小惑星「カモオアレワ」が「月のかけら」である可能性が浮上
https://gigazine.net/news/20211115-kamo-oalewa/
2021-11-16 15:35:38
>「カモオアレワ」は2016年に発見された公転周期が地球とほとんど等しい天体で、地球から観察すると振動しているような軌跡を描くことから
>ハワイ語で「振動する天体」を意味する「カモオアレワ」と名付けられました。
ジャイアントインパクトで砕けた破片が地球とおなじようなところでまわりはじめたとかかね?
・引っ張って来れたら、ルナツーに
・前に騒いでたのはオウムアムアだったっけか。
・太陽-地球系のトロヤ群にあるのかと思ったら、準衛星なんだな。https://www.excite.co.jp/news/article/Astropics_20211116180000/
・#2 そう。あれはロマンがあったね。まぁただの岩だったんだろうけどさ…。
・片や太陽と地球の重力にとらわれた岩、片や太陽の重力をも振り切った高密度な岩。ロマンにも差があるねぇ。