自動ニュース作成G
20年前にマイクロソフト株を「100万円」買っていたら、今いくらになっている?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87660
2021-11-15 15:07:13
> 今から20年前の2001年11月15日、家庭用ゲーム機「Xbox」(以下「初代 Xbox」)がアメリカで発売された。開発、および販売元はWindowsで世界的に有名なIT企業マイクロソフトであり、家庭用ゲーム業界への初めての参入となった
> 日本にいると、ここまでのXboxシリーズの人気を実感する機会は、あまり多くないのではないだろうか。実際に日本国内のゲーム市場では、任天堂の各種ゲーム機やSONYのPlayStationシリーズの両者が圧倒的なシェアを誇っている
> それでは、もし初代 Xboxがアメリカで発売された20年前のあの日、マイクロソフトの株を「100万円」分購入していたら、どうなっていたのだろうか…? 答えは記事の3ページ目に。
・BTCを初期に100万買っていたら今は……
・XPがリリースされた年か。マイクロソフトは安定とは思っていたけど20倍ですか。
・俺ね、今年の頭に柴犬コインを15万円分買ったのよ。売ってなかったら今頃3億円……
・10年前に10万円出買った東映アニメーションが、今200万だけどね。ただこういうのは、100円で始めて、一日ずっと当り馬券ばかりだったらいくらになるか、みたいな机上の空論だから。
・俺もビットコイン高騰前に買おうかなーって検討したことあるしな
・株って詳しくないんだけどGAFAみたいな有力企業の株を好きな時に「100万円」分だけ都合よく買うことって簡単にできるものなの?
・いいなあ…最期の氷河期世代&晩婚で子供育て。キャッシュフローが全く無い期間にバブルが続く。見捨てられた世代のままなのはどうにかならんのかねえ。
・>5 昔興味本位で持ってたやつが0.05くらいあったはずだがPCが逝ってしまってそのまま処分してしまった
・モナコインも1コイン=10円くらいでやり取りされてた頃に所持していたけど20倍くらいになってるのか
・#8 今だと大体35万か…
・20年前は銀行による事業融資は全く無く、担保があっても評価分も借りられなかった。当時学生だったが、特許取るって知識と資金があれば、なあ、と。