自動ニュース作成G
メイドさんの怒声、響く研究室 「ツンデレ」を国立大が究めたら
https://www.asahi.com/articles/ASPCD67D7PCCPOMB012.html
2021-11-15 09:20:08
>「ツンデレ」が、仕事や勉強のやる気を引き出すのに効果的かもしれない。
そんなことやってる場合なのか・・・
・キャラデザは好みと違うが、内容はいいね。興味深い。 フェミがまた騒ぎそうだけど
・キリヤマ太一のキャラクターでやってほしいところだが、もう適わぬのな。
・見た限り単なる「飴と鞭」だろう。メイドにしたのは研究者の趣味だとしか思えない。これって定形業務しかやらせられないだろう。メイドさんが上司にあたるように思うが。最後まで読んだらどうなるん?これが飴になるのは特殊な性癖を持った人だけだろう。何か趣味全開で気持ちの悪い研究に見える。
・豊田真由子「な、時代が私に追いついた」
・#4『このハゲ-!』のどこにデレ要素があるんですかね…。
・研究費用で趣味や性癖を隠すことなく罵倒されたい研究者たちの集い(イグノーベル賞予備軍)
・#5 夜の真由子「今日も怒鳴ってごめんね は…早く抱いてっっ💓」
・大学の予算削減が行き着くところまで行き着いて、とうとう、こんな研究しか出来なくなったのかと
・伊藤誠撮影に草
・この3Dモデルをもっと高い位置に置いてくれればもっとやる気が出る。