自動ニュース作成G
若い星団の中に隠れたブラックホール発見、近隣の銀河に
https://www.cnn.co.jp/fringe/35179407.html
2021-11-13 22:34:03
>周囲の物質を飲み込む際にエックス線が放出されたり、他のブラックホールや密度の濃い中性子星とぶつかるときに重力波が発生したりする。
>今回発見されたものは小さめで、他の多数の星と異なる特有の動きをする恒星を観察することでしかその存在を確認できなかった。
わりと思いつきそうな方法だとおもったりしたけど的確に目星つけないと観測できんか
・系外惑星の発見手法のひとつと似てるよね。この手の手法は今世紀に入ってから発達したんじゃないのかな?
・ダークマターの検証に使えるかな?