自動ニュース作成G
Windows 11では「Edgeの強制を回避する裏技」がつぶされていることが判明
https://gigazine.net/news/20211112-microsoft-windows-11-enforces-edge/
2021-11-12 13:45:25
>11月4日に配信されたWindows 11 Insider Preview Build 22494からは、「microsoft-edge:」を扱うプログラムをEdge以外に設定することができなくなったため、
>EdgeDeflectorが機能しなくなってしまいました。
そこまでしてEdgeで開いてもらわないと困るページ作ってんのかな? IEの二の舞かな?
・どのアプリでも言えることだが、ユーザーの意見を無視して開発者のオナニー(UI)を強制するのはやめて欲しい。
・うちの会社いまだ IE強制なんだよなあ。いまどき必要なのはより多くの環境でも動く、より多くの情報を扱えるだと思うんだけどなあ。その上で性能や使いやすさ、エコさ(リソース消費の少なさ)とかで競って欲しいわ。
・ブラウザがOSに強制されるようになるのか。Firefoxはどうなるんだろう。あれは、そういうのからフリーという思想で開発されてると見てるが
・ネットバンク絡みで合わせてるんでしょ。今のシステムは10年以上前ので、そろそろ更新が必要
・#3 「microsoft-edge:」が強制になるだけなのでURLだけコピペればほかのブラウザでもいけるとおもう。