自動ニュース作成G
「このムツゴロウが徹マンで負けた記録がありますか」ムツゴロウさんが語るギャンブルへの愛と、独特すぎる金銭感覚
https://bunshun.jp/articles/-/49898
2021-11-12 05:10:21
>50年前だから時効だと思いますけど、大晦日と正月をまたいで10日間連続で打ち続けたこともありました。
>僕が阿佐田さんに負けたという記録はどこかに残っていますか? ないでしょう。このムツゴロウが徹マンで誰かに負けたという記録を持っている人がいたら見せてもらいたいものですね(笑)。動物の原理に比べれば、麻雀の原理なんて大したことありません。僕は会社の給料袋だって、封を切らずにそのまま女房に渡してたんですよ。自分のお金はギャンブルで稼ぐって決めてましたから。
漫画の登場人物みたいな人だな。
・まだ生きてたんだな。王国は流石に閉じたのか
・勝手に背負わされた借金返すために王国やってたんだっけ
・Youtubeやってんのか。この年で新しいことやれるってのはすごいな
・賭けぐるい>ギャンブルは大好きですね。僕は、どうなるかわからない命懸けの瞬間が好きなんですよ。たとえば競馬なら10万円くらいの馬券を買って、胸のポケットに入れてレースを見るんです。その馬が勝って500万円くらいになれば、もうしばらく競馬ができる。それを考えたら、頭がパーっとなるんですよ。
・#4 その理論だと金がないときに借金してギャンブルするのはある意味命がけだから楽しいけど、大金当ててその金の範囲でやるのはなんのリスクもないから楽しめなさそうな気がする
・#5 うむ。賭ケグルイを読むべし。まさにそこが狂ってるのがその作品だから
・さすが雀鬼
・何で徹マーではなく徹マンなの?
・マ −ジヤ ン
・三元牌の白のことをパイパンといったりするし、下ネタと絡めるのが定番だったりするのかも?
・ムツゴロウさん、勝ち逃げは許さないってゴネて下手すると24時間だろうと麻雀続けるんだよ、そんで集中力切れないんだ、この人。だから「絶対に負けない」んだよ。相手が集中力切れてギブアップするから。
・#10 シモネタを描くことに躊躇が無い。読書感想文でREX読んだときはセックスシーンがあって度肝を抜いたっけなぁ