自動ニュース作成G
奇跡体験!アンビリバボー:徹底取材! 謎のコインの正体を追え
https://www.fujitv.co.jp/unb/contents/211111_4.html
2021-11-12 03:13:06
>次に、表面に描かれている「むつ小川原国家石油備蓄基地」だが、実はこの施設は、本当に存在している。 むつ小川原国家石油備蓄基地は、今から36年前に青森県の六ヶ所村に建設された日本で最初の石油備蓄基地。 今も正常に稼働している。
>施設が今もあるなら、この施設に聞けばわかるはず。 しかし、基地の管理会社に問い合わせたものの取材は不可という返事が。 実は、このコインに関する問い合わせは数年に一度あるが、作った記録はなく、管理会社としても全くわからないのだという。 さらに青森県庁、六ケ所村役場にも問い合わせたが、こちらも同様に何もわからないという返答が返ってきた。千円と刻印されているが、正式な硬貨ではなく、行政や管理会社が作った記念メダルでもない。 とすれば、一体、誰が、何のためにこのコインを作ったのか?
ねとらぼ側の記事:“存在しないはずの謎コイン”最終章 「奇跡体験!アンビリバボー」との青森・むつ小川原取材で浮かび上がってきた新説とは(前編)
◇
TVer配信
◇
・前のやつ https://gnews.jp/20200519_015902
・法的なものを問われそうだから関係者押し黙っちゃってるんでしょ
・TVにガチャピングリーンが出た記念
・こんなツイートがあった。参考で https://twitter.com/NATSUME1221st/status/1458775215316488196
・保険外交員なら保安突破出来るのかw >会社のセキュリティ上、行商人が来ることはありえず、あるとするなら保険の外交員だったのではないか
・ヤクルトのおばさん
・ツイッターではかなり前から情報提供求める声があったやつか
・#2 だと思うなぁ。
・#4 時効って話が成立してたらその筋から解決するかもね
・https://keiji.vbest.jp/columns/g_property/3709/ 通貨偽造罪は時効15年だから、今だと表沙汰にしても一応大丈夫かな?
・関係者軒並み高齢で大概亡くなってる気もする。情報が出てこなさすぎるし。
・TV見てたけど結局わからなくてもやっとしただけだったわ
・「前のやつ ◆」の#3です。空振りさせてしまったkikkaさんスマン。期待させたお前らにもスマン。ただ自分の記憶としては青森ローカルTVで見たんだよー! 関係ない話だけど、メディアで俺の発言が流れたのは南野陽子のラジオ番組「ナンノこれしき!」への投稿以来だ。
・#13 数年ぶんの新聞チェックさせたのお前の情報が原因かw
・#13 アンタは悪くない。「こんな場末のニュースサイト」の情報をDMした、あっちの#5が原因やw
・真相に掠ってたら#5のお陰だったのだから#5を悪く言わないでくれ。
・#13 なんでローカルTVで見たのに、東奥日報にありそう、と書いたの? ナンノこれしきタイトルだけ覚えとるわ。
・責任とって#4のツイートもDMしてやれ。