自動ニュース作成G
瀬戸内寂聴さん「アベ政治を許さない」呼びかけ 訃報はくしくも「安倍派」復活の日
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3788339/
2021-11-11 15:05:30
>市民活動の場にも出ていた寂聴さん。作家の澤地久枝さんら文学者も声を上げた「アベ政治を許さない」では、行動の呼びかけ人に名を連ねていた。
>くしくも寂聴さんの訃報が流れる直前、「アベ政治」を主導した安倍晋三元首相が自民党細田派に復帰し、会長就任により名称が「安倍派」となったニュースが流れた。派閥の正式名である「清和政策研究会」では、安倍氏の父・晋太郎元外相が91年まで第2代会長を務めており、安倍氏の第10代会長就任で30年ぶりの〝安倍派〟復活となる。このタイミングは偶然だが因縁めく…。
関連:
◆
・https://gnews.jp/20211106_152251 https://gnews.jp/20211103_154708 岸田の親中寄り、財務省寄りの動きが酷いからな。ちょっと党内行動しないと駄目って事になったみたい
・別に寂聴のバイタル見て安倍派の復活を決めるでもあるまいに
・逆に本当にそれくらいの影響力があったなら寂聴も本望だろうな。マレーシア特使の時に発狂した界隈がまた暴れそうという位。
・このタイミングで共産主義が違法なマレーシアに派遣されるからねw自称ジャーナリストが「キックバックでも貰いに行くのか!」とか扇動してたが、おサヨク4党連合支持者は変わらんなぁ。
・野党はこれで参院選まで「アベ政治を許さない」一本で行けるな。
・不倫して子供捨てて逃げたという時点で人間性が全く信用できない
・是非国会内でプラカード出してパフォーマンスして欲しい。
・細木数子と面識はあったのかな
・何が許せないんだか判らないキャッチフレーズ。アベが政治をする事が許せないみたいな言い方だ。身内にしか分からないような事ばかり言うから広まらないんだろ。
・瀬戸内寂聴の言う「仏教」は似て非なる「ロマン仏教」だと現職僧侶から批判されてたな なお「ロマン仏教」を検索で見たら別な意味でもう一度笑えた
・宇宙大作戦。
・選挙で自民が勝ったのはショックだったろうな。