自動ニュース作成G
YouTube「低評価」数を非公開に 嫌がらせ防止で本人のみ数の確認が可能
https://news.livedoor.com/article/detail/21174027/
2021-11-11 09:46:30
> 「視聴者とクリエイター間の敬意ある交流の促進」のため
「興味無い」がコミュニケーションの一環になってるサイトがあるらしい。
・そーいや以前自ニュで一生懸命 [興味無い] 連打してた奴とか居たよな。
・そのサイトで初音ミク関連の記事を投稿するとものすごい勢いて[興味無い]が増えて「見ろ、これが世界の評価だ」と喚く奴が出現するんだよね。想像だけど。
・このサイトのユニークユーザー数って25人くらいかと思ってるけど[興味無い]が25になってるトピックはあるね
・このサイトの[気になる][興味無い]ってクライアント側のIPアドレスが一緒でもブラウザのインスタンスが違ったら別カウントよね?そうなら串や玉ねぎ通すまでもなく簡単に増やせそうだな。
・試しにブラウザのプライベートモードを使ってみたけど3連打できたな
・#5 なるほど。それならもっと手軽だな(笑)
・「3興味ない」は通常運転、発狂すると6増加する。それ以上だと憤死レベル
・韓国系の興味ないの多さは正常。なのに何度も投稿され、書き込みが盛り上がってる異常
・#8 ネタが豊富というだけでは
・荒らしをすぐにミュートすれば書き込みは大分減ると思う。
・#10 トップ画面に自分のミュート数を表示してもいいかも。たまに荒らしのミュートを解除したらせっせとニュースを投稿してて無駄なことしてるなあって思う
・あらし君は、その相方とコピペ罵倒合戦できれば満足なので、相方と絡めるなら何人からミュートされようが気にしないと思う。
・まるでふたりいるみたいだね(ぼうよみ
・高評価も非公開にすれば良いのに。周りが良いと言っているから自分も良いと思うという自主性のない評価は減ると思うんだが。
・#12 それだと選挙期間中静かだった説明がつかない気がする。一人で二役して荒らしてるのでは
・本日のミュートランキングをトップに3人程、発表して欲しい。手間が省ける。#15 選挙権も無いのに選挙運動に忙しかったんだよ >選挙期間中静かだった
・#15 そもそもあれが出てこなきゃレスする必要ないからなぁ