自動ニュース作成G
30年モノのフルーツポンチ缶を開けたらとんでもないモノが出てきたと話題に
https://twitter.com/chestnut100kg/status/1455504841233424384
2021-11-08 22:19:06
しかも食べている・・・
・30年とはいかんが賞味期限5年くらい過ぎたのが家の台所のシンク台の下から缶が破裂した状態でみつかった事がある。みかんの缶詰だったが、見事に灰色になって触感がグミみたいなぷよっぷよになってやんの。
・10年もののパイナップル缶はちゃんと食べられたよ。果肉が柔らかくなっていて崩れぎみだった。
・30年前の添加物とか缶の内側の処理とかいろいろやばそう。ただちに危険はないだろうけど。
・7,8年モノの桃缶を食ったことあるが、気のせいかサビ臭は少しあったな。缶の内側は見た目きれいだった。 今時、チャレンジするほど特別価値あるものではないんだけれど。
・糖分が室温でゆっくり分解して水+炭素化したとどこかで読んだね。無菌だからこそ邪魔されずに炭になれた。
・とんでもない作
・#5 https://twitter.com/rei_software/status/1455919822395490304
・こりゃ、トリビアかサイエンス
・そーいやうちの10年越えたパイン缶も下の方から黒ずんでたし上に有ったのも甘みが今イチだったわ。 糖分の炭化だったんか…。
・この見た目で、よく味を確かめられたなあ。チャレンジャーすぎる
・#5,#7なるほどね。俺も缶詰は100年経っても食べられるって聞いたことがあるんで基本そういうもんだと思ってた(笑)ものに依るんだね。