自動ニュース作成G
遠州鉄道『シン・エヴァンゲリオン』駅など装飾、電車ラッピングも
https://news.mynavi.jp/article/20211105-2178676/
2021-11-08 19:54:52
公式
◇
タイミング遅れのコラボだな。肝心の第3村のある天竜浜名湖鉄道のコラボは終わり
◇
ゆるキャンコラボは延長
◇
関連
◆
裏世界ピクニックのきさらぎ駅コラボは不発だったな
◇
・地元民だが、過去に赤電と呼ばれてたが、今は広告の色で塗り替えられてる。それじゃあどこにエヴァが入るのかと思ったら、駅かよ! しかもニュー作じゃないけど、時期が遅すぎるよな。
・シン・カリオンZのエヴァーコラボ回でも遠州鉄道からエヴァー世界に行ったな
・ゆるキャンユーザーは長持するけど、エヴァはまあ、ね。コンテンツとしては自殺したみたいなもんだし。
・25年間一級のコンテンツで、未完で終わったとかまだやってたんだ(ダレガミテルノー?)でなく完結編が大ヒットだったんだ。これをそういう表現はどうかと思うよ。 完結編が面白かったかどうかは別として。
・どうかな?この企画もそうだけど、大人の人達はもっと長く稼ぐつもりだったんだと思うよ。それを庵野が完膚無きまで踏み潰した形に見える。ビジネス的には。この手の商売をほぼ虚仮にしてんじゃん。あの内容。
・序破Qシンで完結と10数年前に言われて、切り替えできていないなら大人も判断が遅い。 ついでにゆるキャンはあと何年餌になれるか。 埼玉の神社のは長命で驚くが。
・「NERVで学ぶ経営学」とか「僕はシンジ君だった アダルトチルドレンの30年」とかって本を書いていた人は、「鬼殺隊で学ぶ経営学」とか「僕は竈門炭治郎だった 長男として耐えた30年」とかってwebに流してそう。
・ゆるキャン映画やるからそれ関連も視野に入れてんじゃね。
・庵野展見に行ったけど盛況だったし、まだそれなりにヒキはあるんじゃないのかな?