自動ニュース作成G
スクエニHD、9月中間決算は営業益7.9%減の291億円 HDゲームとスマホゲーム苦戦響く MMOと出版、アミューズメントは好調
https://gamebiz.jp/news/336703
2021-11-07 14:25:45
>スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>は、この日(11月5日)、2022年3月期の9月中間期の連結決算を発表し、売上高1689億1700万円(前年同期比2.2%減)、営業利益291億4600万円(同7.9%減)、経常利益314億8300万円(同3.1%増)、最終利益229億9100万円(同43.3%増)だった。
スクエニの出版事業は3ヶ月で1990年代の少年ガンガン全盛期の年売上以上を稼いで、半年でハガレンブーム期の年売上以上を稼ぐようになったな。過去の有報をみると東京アンダーグラウンドのメディアミックスがコケた時がヤバくてハガレンのメディアミックスコケてたら出版事業は無くなってたな。今期はマンガUP、薬屋のひとりごと、地縛少年花子くん、その着せ替え人形は恋をするが売上に貢献か
・まあコンテンツ産業は当たりはずれがあるし、しょうがないだろ
・出版事業好調とは言え、売上的にも利益的にも本業のゲーム関連事業と比べるとまだまだ桁が落ちるな。そしてMMO部門の安定度がヤバイ
・スマホのゲーム濫造してる印象あるけど、その割にモノになってるタイトル無さそう。FF14の好調は続いて欲しいね。
・FF14は初期の大コケで情報が止まっていたので、最近の盛り上がりは驚いたわ。 一度ゲームそのものを作り直してまともになっていたのか。