自動ニュース作成G
外相に林芳正氏起用 首相意向、岸田派の実力者
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021110600229&g=pol
2021-11-06 15:22:51
>岸田文雄首相は6日、外相に林芳正・元文部科学相を起用する方針を固めた。外相だった茂木敏充氏の自民党幹事長就任に伴い首相が4日から外相を兼務しており、10日の第2次岸田内閣発足に合わせて任命する。
日中友好議員連盟会長ですか。終わってるな。
・元から外務省なんて共産党寄りだからあんま変わらないかもな・#1 外務省がどうこうより、こいつを起用した首相の思惑の方が問題でしょ。このご時世に中国と仲良くしようなんてありえなさすぎる。・やっちまったなあ。これは明らかに間違ったサインを中国に送った事になる。岸田首相は安倍政権下の元外務だろうにチャイナスクールをどう思ってんだ・#3 幹事長すら茂木敏充にしちまってるし、もう、あからさまにそっちにシフトしてるのかもしれんね。なんでこんな事に・これから自民党支持者は親中派になるってことですね。・コマセでしょ・#5 じゃあお前は今度から自民支持者になるんだね!・#7 まさか、俺は自由主義者(リベラル)だから保守派はごめんだし、自由の国アメリカにべったりよ。・中国向けの最後のアリバイ作りかも。これで悪化するようなら中国に対する態度も・・・まぁバイデンが当選する時もトランプじゃなくなったら中国との対立は改善される、って見込まれてたけど、議会や世論が許さなくて親中派もろくに動けなかったからな。これで日本で親中派が好き勝手できたら、要は世論が足りないって話だ・#9 アリバイ作り、なんてレベルでは無いでしょ、コレ。・#12 北京五輪まではこれでいい。日本としては五輪「には」協力的でしたよ?ポーズを一応とっておこう