自動ニュース作成G
フォードがクラシックカーを電気自動車化するためのモーターキットを約44万円で発売
https://jp.techcrunch.com/2021/11/05/2021-11-03-ford-electrified-a-classic-f-100-truck-to-showcase-its-ev-motor-kit/
2021-11-06 11:44:55
>ご想像どおり、このコンセプトトラックを購入することはできない。代わりにフォードは、このEluminatorモーターを3900ドル(約44万円)で販売し、自分のクルマを改造する人に利用してもらいたいと考えている。
>最終的にはバッテリーやコントローラー、トラクションインバーターなど、EV化の改造に必要なものをすべて提供することを計画しているというが、現時点でモーターを購入したいと思う人は、残りのパズルを自分で完成させるだけのリソースが用意できる場合のみだろう。しかしこれは、我々の愛する多くの内燃機関の自動車が、EV化によって第二の人生を得るという未来を垣間見せてくれる。
44万円はバッテリーは別だろうけど、自分の車もそろそろ旧車扱いされそうなのでもし200万円くらいの改造費なら考えちゃうな
・https://youtube.com/watch?v=CzQNT2OTdf8日産本社でEセドリックを充電しようとしたら警備員さんに・・・「Eマガジン」×「OZモータース」1966セドリック EV化大作戦 ⑨
・AZ-1とかEV化に合わせてバランスとか見直したらいいおもちゃになるかも
・AZ-1いいねぇ。Be-1も面白そうだなぁ。
・日産のフィガロとかをEV化して、半径50kmぐらいのアシに使いたい。
・コペン EVでも良いが。
・近代化改修はロマン。