自動ニュース作成G
技能実習生、農家「早く来て」 2人不足なら収入1千万円減
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPC565HBPC5UTIL026.html
2021-11-06 04:44:21
>政府が技能実習生の新規入国を8日から認めると発表したことを受け、働き手として技能実習生を受け入れてきた農家からは歓迎の声があがった。
意訳:奴隷が欲しい
・儲けているなら労働者だろ。実習名目を認めるな。赤字にしてまで実習させろとは言わないが、儲けを出す事を禁止したらいい。と言うかそれこそNGOかなんかが国内外に実態を喧伝したら良いんでないか?人権そのものの話なのに他に比べてあまり積極的には思えない。フェアトレードの文脈だろ。
・パワハラみたいな用語で言うならエコハラ(Economy Harassment)じゃないの?何で日本人がやらない事を彼らがするのかを考えればある種の虐待である事は明らかだ。
・1株づつ手作業以外で収穫できんのかね。安く奴隷が欲しかったら受刑者の労働でできんのかね。
・生活保護者がたくさんいるのに、なんで労働不足が発生してしまうんだろう不思議である
・収入1千万増ならその分支払ってやるんだろうな。と考えるわけだが。
・収入1千万増でも税金払って技能実習生派遣NGOが5割とって農家が5割とって二人で割ったら大した額にはならないな、結局小作農だから
・#4 まともに生活出来ないレベルの低賃金で使いたいからじゃない?。最低賃金すら払えないんだろ。だから日本人は雇えない。
・ちゃんと季節労働者で法整備すればいいのに
・#8 法整備なんかしたらちゃんと給料払わなきゃなならなくなるじゃないか、という事なんだろ。現実はこの手の所には奴隷が必要なんでしょうな。
・レタス同様に野菜工場化で対応きそう。そうなれば従来通り手作業でやる農家の出番は無い。
・ブラック農家というかブラックなのが標準なんだろうな
・こういうときこそ進次郎が法整備への潮流をつくればいいのに。 でなきゃ、社民や共産による集団農場化をだ。
・技能実習生に賃金払った上で、収入1千万円アップじゃないの?
・北海道で大規模農業やればいいのに。
・#13 その為には実習/研修の名目を外すことを先ず行わないと。
・まず潰せ。話はそれからだろ。
・#16 奴隷が必要な限り潰せません。