自動ニュース作成G
人気洋菓子店で「やりがい搾取」従業員が打ち明けた労働実態
https://news.livedoor.com/article/detail/21132337/
2021-11-03 13:11:52
>✔人気洋菓子店の運営会社が労働基準法違反で是正勧告を受けていたと分かった
>✔社員らに過労死ラインを超える月100時間超の時間外労働をさせていたという
>✔「若いパティシエが使い捨てのように扱われ、次々辞めている」と従業員
・見覚えのある店構えだな、と思ってたらコレだった。→【炎上】ゆずソフト『喫茶ステラと死神の蝶』が「エス・コヤマ」外観を無断使用 背景差し替えへhttps://matomedane.jp/page/41624
・#1 全く同じ感想で検索かけて確認したわ。
・労基の是正勧告を担当した社員も辞めちゃったから対応してなかったって言い訳はちょっと笑った。
・是正勧告担当が私の労働環境悪すぎって気付いてやめちゃったんかな
・#1 本当は別件として扱うべきなんだろうが、元々誰に対しても高圧的なんだろうなというイメージを抱いちゃうなぁ
・さもありなん、って感じはするhttps://www.es-koyama.com/image/profile/chef.jpg
・若者の時間外労働の味がする高級ロールケーキや、ワンオペで狂った若者が作った牛丼なんかの禍々しいものほどコスパ良くて人気になるんだよな。
・もともと料理人業界ってスーパーブラックで有名じゃん
・「やりがい」とは「やっただけ稼げる」という意味なんだがな
・>やりがいとは、「物事に対する充足感や手応え」のことを指します。
・残業代さえ払ってもらえるなら若い頃の体力有り余ってる時だと残業200時間ぐらいは美味しいんだよね。休日残業だと1.5倍になるし。深夜残業は1.2倍。
・やりがいっていうと頭の上に載せるピンクの大きな巻貝…
・残業代は出てたんだよね?#12 さすがに200時間はキツイと思う。20台で120-150-120とか残業してたけどヘロヘロになってたわ。毎月50万円とか貰えてたけど金より時間が欲しかったな。
・固定残業代で払ってたとさ。これってつまりみなし残業だよね?みなしで200時間ってのは事実上残業代払ってないにも等しい。