自動ニュース作成G
「マナーが悪すぎる」 リモート研修中にクビになった新入社員の末路
https://www.sankeibiz.jp/workstyle/news/200520/wsa2005201145001-n1.htm
2021-11-03 09:03:19
>実は吉田くん、昨年9月のアフリカ旅行の際に20万円、さらにタイ旅行の際に約20万円を消費者金融から借り入れていたのだ。「毎月9000円ずつ返していると思っていたのですが、先日、先輩にお金の件を相談したところ、『キミが返済しているのは元本ではなく利息分だけで、元本は減っていないよ』と言われて、その事実を初めて知りました。元本は一切減っていない借金を抱えている今、プログラミングスクールに通うお金を自分で工面するのは限界があります」
あー。法政ならよくあること
・2020.5.20 どこからこんなネタを盗ってくるのか まるで婚作みたいだ
・ハロワでプログラミングスクールを無料どころか月10万の給付付きで生徒募集を年中してるからそこ行けとしか。あと文章の端々からこの子社会を舐めてるフシがあるのでそういうのが態度に出ているのかもしれない。会社はそういうリスクのある社員を雇いたくないだろうから今のうちに損切しといて正解。
・「リボ払いするようなバカな学生は…」という話はよく聞くが、こんなに金利払っているのか。
・タクシー会社の方にしとけば善かったのにな。 >うちはIT企業だけど、技術よりもマナーをとても重視している会社です
・40万に対して年額108000円返してても利息分しか返してなかった、と言う事実を知らなかった時点でこの子は大学すら出るべきじゃなかったと思う。親が浮かばれなさすぎる。
・借入希望額40万円 返済期間 72ヶ月 借入金利(年率)17.8%で計算すると、元本400,000+利息253,609で、6年間で653,609円返済が必要だな。元本の63%もの利息が付くなんてまさに情弱ビジネスだな
・別に金を借りるなとは言わんが消費者金融って段階で最初からどうしようもない。
・法政大学か。多摩キャンパスの最寄り駅の近くに住んでた事あるけど、学生のガラが悪くてなぁ……。
・タマに面倒なサヨクが暴れてる所だよなhttps://gnews.jp/20160301_085922 変なサヨク評論家を調べると法政の名前が出てくる事あるけど、有力な大学でもないから活躍してる人はあんまし知らないな
・http://netgeek.biz/archives/110885 「アベ化する世界」って講義は聞いてみたい。
・ここでは既出じゃなかったっけ?続報かと思ったら初出記事だった。 #2 プログラミングスクールなぁhttps://gnews.jp/20211018_151325
・法政が左翼化してるのは面倒なサヨクが教授してるからかhttps://gnews.jp/20161121_200020
・むしろ左傾化した法政にアカ教授が居着いた可能性も。