自動ニュース作成G
「守護神失った」枝野氏辞任 自民落胆の声も
https://www.sankei.com/article/20211102-X5ERFXEYXJMDNGRZKPR63YL6YA/
2021-11-03 08:11:23
>自民党は立憲民主党の枝野幸男代表が辞意表明したことに警戒を強めている。「くみしやすい」として続投を希望する声も少なくなかったが、立民の新体制が支持を集めれば、来年夏の参院選で苦戦を強いられる可能性もあるからだ。
>「自民は『守護神』を失った。辞任は痛い」
産経・・・もうちょっとオブラートに包んであげても良いんじゃない?
・いやほんと、自民党はがっかりですよ。もっと続けて欲しいでしょ。・また次の神が現れるだけかも?・きっと次も全力でモリカケを続けるだろうし大丈夫じゃねえの。・リアルパワー安住か実家凸小川が就任してくれれば・これで立憲共産党が消滅してしまうのかと思うと残念でならない。ぜひ新体制でも継続して欲しいものだが・いや、アホなマスコミが政権を批判する事だけが仕事と思ってる限り、立憲が転向する事は無いだろうし、このまま共産に喰われていくだけじゃないかな。左翼的政策は自民が実現しちゃってるんだから、立憲の仕事無いし・#4 小川は「総理になりたい」& https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20181220/pol/00m/010/007000d 「共産党とは共闘する」、自民は「ぜひ立憲は今後も共産と組んでおいて欲しい」なので、小川が代表就任するのがWin-Winだなとは思う。・思いっきり若手の執行部にすれば良いじゃん立憲は。失敗しても失う物はないし。ベテランの失敗に意味はないが若手の失敗は糧になる