自動ニュース作成G
廃タイヤに入ったヤドカリ脱出できず、「幽霊漁業」の実態解明 弘前大研究
https://www.cnn.co.jp/fringe/35178845.html
2021-11-02 11:49:58
>米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)によれば、タイヤは約6~10年の寿命を終えると、一部はリサイクルされたり用途を変えたりして使われるものもあるが、多くは水中に投棄される。
・側溝から脱出できない亀みたいな話か。てかアメリカってタイヤは投棄なのか。
・脱出できなければリタイヤ・・・
・人工漁礁として使ってるんでしょ?https://www.afpbb.com/articles/-/3190676
・初めて沈んだ海の底 とっても気持ちがいいもんだ 手足の重石が重いけど 海は広いぜ 心が弾む
・つまりタイヤはヤドカリの駆除に使えると
・#4 ???健壱「たまにはB面のいっぽんでもニンジンも思い出してください」
・#6 でもA面と一緒で買い取りなんでしょ?
・#3 こんなの素人の俺でも海洋汚染する物質なのはわかるのになぜ投棄するのか?
・捨て場所探していて捨てる名目作っただけだろう。