自動ニュース作成G
ジョンズホプキンス大学「中国は間もなくピークに達して国家衰退 …米国との対立が一段と気まぐれで大胆になる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0aa5846fd761a3eed0e921d40f918b8449d684e2?page=1
2021-10-24 06:50:27
ジョンズホプキンス大学の国際政治学者、ハル・ブランズ特別教授(Distinguished Professor、DP)とタフツ大学政治学科のマイケル・ベックリー教授は最近、外交専門誌「フォーリン・ポリシー」に「衰退する中国が問題」というタイトルの記事を寄稿した。
◆
◆
◆
・中国は恒大集団をはじめとする不動産バブルが崩壊したらもう衰退の一途だろうな
・衰退どころか乱世じゃね?
・中国はまだ実質的に中世のままなので政権が弱ると乱世が始まる
・単純に衰退だけしてくれれば善いんだけどね…。
・これまでのような、無理に無理を重ねた成長が続かないのは間違いない。期待したように衰退、崩壊してくれるかどうかは、まだ怪しんでいる。なんだかんだこの数十年はうまいことコントロールしてたから、警戒は解けない。
・教育制限のように内向き思考が形となって現れつつあるから、国内統制は進めても対外的野心は引っ込めてくれれば外国との軋轢は減るかも。
・中国の歴史をみれば、統一したと思ったらすぐに崩壊するしな
・一帯一路が崩壊したから内政の引き締めに至ったのか、成功したと思ったから引き締めたのか、いまいち判らないんだよなあ
・そういえば、ソ連も空母無理して運用したあたりから衰退したような気がする
・不動産バブルが崩壊した所で体制は盤石だし、成長が一時的に鈍るだけで、すぐにどうこうなることは無いと見てるけどね。結局は以前から言われてる通りに、21世紀中頃に来るピーク前後が文字通り山場となるんじゃないかな、と。
・そして、衰退に至るまで暴発させず戦争を起こさせないようコントロールするのが、西側陣営の仕事なのではないかと愚考する今日この頃。
・まぁ崩壊はしないだろうが、バブルによってここ20年味わってない屈辱を与えられたと国民は思うだろうし、それを中共は何かのせいにしないと収まらない。なら日本鬼子のせいだ、てなストーリーを作られる可能性は高いんだよなあ
・その理屈なら、南沙諸島辺りで小競り合いしてる相手では。朝鮮半島から得るものがない。
・#12 中国は日本やアメリカなど勝てないのが分かっている国には手を出して来ないhttps://gnews.jp/20181212_200042、逆に勝てると分かっている国に対して侵略や経済制裁をしてガス抜きをする。具体的な相手は韓国だな。
・あれ。入れ替わった。#13は#14へのコメントのつもりだった。
・#14 北朝鮮は中国の傀儡国家だから都合がいいが、韓国の存在自体が中国の安全保障にとってマイナスだからね、在韓米軍の機甲部隊が居ると中国は戦争で絶対に勝てないので、先ずは韓国を攻撃するのが順序として理にかなっている。
・#16 そこは北が南を調略するのを支援するだけじゃないかなぁ。好き勝手出来る資本主義国家があるだけで、南を利用しての資本主義へのアクセスが出来るだけで中国としては色々捗りそうだから、領土を増やすよりは調略の方がお得では?
・やはり大朝鮮