自動ニュース作成G
年配社員をリストラすれば企業は強くなるのか? 優秀人材から解雇した八田與一の教え
https://globe.asahi.com/article/14447848
2021-09-30 10:30:44
>人を大事にする本質を見失っては、国も企業も立ち行かない
・徳川吉宗の大奥改革みたいだ。
・優秀な人材(勘違い含む)から先に率先して逃げ出しますから心配ご無用かと思われます。それより社員向け社内報記事を公開して宜しいのですか?
・年功序列を排して年俸制導入してる企業見てると、それで浮いた金を若手や有能な社員に回さないんだよな。緊縮の発想しかない。まあ滅びるよね。
・良い話だった。ありがとう。
・一方大企業は “若い内なら転職し易い” として新入社員からリストラした。
・「優秀な人材から解雇する」と言えば、再就職も楽だよね。実際何を指して優秀と言うかは主観的な判断だし、「こいつは優秀」と言う事にコストはかからない
・社員の配備とかの再構成であるリストラクチャを、独自文化の首切りに当てはめ「アメリカもやってる事だから」とザクザク人員整理に変化させたのはいつもの日本のお家芸だよなぁ。整理する側はやめさせると評価につながって残れる上に収入も増えるので、喜んで十巡な納得させやすい社員から切って行った。そして面倒くさい社員ばかり残ることに。
・今の朝日新聞の状態そのままではないか?