自動ニュース作成G
元AKB店主のセクハラ告発受け、JALがはんつ遠藤氏連載「全て非公開」に 事実確認後に対応検討へ
https://www.j-cast.com/2021/09/29421317.html
2021-09-29 20:55:44
>ブログが更新された28日、OnTrip JALから「はんつ遠藤さんが2泊3日グルメの旅へ」シリーズの記事が消えた。連載は2012年頃からはじまり50回以上続いていた。内容は各地に渡ったはんつさんがご当地グルメをリポートするというもの。29日、J-CASTニュースの取材に応じた日本航空・担当者は同連載について、28日夕頃に「すべての記事を非公開」にしたと明かす。対応の理由は、「はんつ遠藤氏に関する報道がありましたので、事実確認を行うために一時的に記事の非公開の対応を行いました」
関連
◆
・JALのこの対応感度なみに、フェミ連を忌避して欲しい。
・こんなこと言ってるけど、例の餃子店の件のホラレモンみたいにファンネルに攻撃でもさせようとしてたんじゃないかと思った>「たまに梅澤さんを攻撃する人がいますが、それは違うよ。いいんです。このままで。女、子どもに手をあげては、いかんです(きっぱり)」
・関連https://gnews.jp/20210928_090507
・「はんつ遠藤の全国ご当地ラーメンリレー」というサイトがつながらなくなってる。あれこれ混乱してるのかな。
・どこかで見たことあると思ったらhttps://ramen.walkerplus.com/hyakumenjin/ラーメンWalkerに出てた
・ほっておいても50歳くらいで死滅する生き物なのに、土の下からほじくりかえして陽に当てて殺すとか可哀想
・こんなん平身低頭して誠心誠意謝るしかないのに事後対応が酷過ぎるわ。酔ってやりましたって言い訳しつつ、その言い訳を酔って書いてますとか印象良いわけないやん。なんで客観視できないの?
・#6 土の中から出てくるなってのに、勝手に酔っぱらって這い出てきて干からびたってやつじゃね?
・記事内に引用されてる文章だけでもう気持ち悪いんだが
・酔ってパンツ被る人間だしな…。
・この状態から復活できるのか、そういう意味で興味がわいてきた。長年ラーメン評論家やっててJALやタカシマヤとの仕事を手掛けて、擁護してくれる同業者すらいた。しばらくしたら、逆に被害者の立場でマスコミのインタビューを受ける可能性もありそう。
・こういうお喋りはワイドショーの好物だからな。正悪(善悪)、清濁は二の次で。
・あの酔っぱらったような言い訳ブログを書いた人がJALのサイトに載るような(おそらく)まともな文章を書いてたのが驚き。
・聞いててメシがまずくなるような言動するやつがフードライターとかちゃんちゃらおかしいという感想しかないな
・関連でひとつ:ラーメン評論家ははんつ遠藤によるセクハラの責任を負うべきなのか?https://somethingorange.biz/archives/7069
・なんで"責任を負う"なんて発想に行き着くかね。同じ立場の人間として真っ正面から批判すればいいだけでは?
・こりゃまた凄い考え方出てきてんだな。 >白人は白人であるだけで差別主義者であることになる
・https://www.j-cast.com/2021/09/30421496.html?p=all >岐阜タカシマヤ(岐阜市)で行われていた催事「はんつ遠藤の全国ご当地ラーメンリレー」の名称が2021年9月30日、「全国ご当地ラーメンリレー」に変更された。企画に参加していたフードジャーナリスト・はんつ遠藤さんの名前が削除された形だ。