自動ニュース作成G
日本政府、タイに酸素濃縮器868台寄贈
http://www.newsclip.be/article/2021/09/28/45436.html
2021-09-28 13:17:34
>支援額は約180万ドル。酸素濃縮器は国連プロジェクトサービス機関(UNOPS)を通じて調達され、
>バーンヤイ病院などタイ全土の病院、医療施設で新型コロナウイルス感染症患者の治療に利用される予定。
つまり日本は購入資金を出したのね? ◆
・日本の医療事情は放っておいて海外にばらまき。https://gnews.jp/20210928_132931・関連で、シンガポールやタイについてhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210928/k10013279591000.html >首都バンコクのタクシー会社では、今月から、稼働していないタクシーおよそ300台の屋根やボンネットで、従業員が、なすやとうがらしなどの野菜の栽培を始めました。・#1 世界的にそれなりに均して感染拡大防ぐ一環じゃないかな、まぁそれが正しいやり方だと断言はせんけど・日系企業が部品生産している東南アジア等でコロナロックダウンが発生すると日本の工場稼働まで危うくなるからね。実際、ベトナムの感染拡大でトヨタが止まったしな https://www.sankei.com/article/20210727-Y2JS2PWVL5JRFOW44JNU63YX7A/・コロナと米中の駆け引きで、半導体部品から樹脂製品、木製家具とかありとあらゆるモノが手に入らなくなってるから、本当に困るわ。サーバー部品は納期8か月、ウォシュレットは5か月とかでやべーよ。・支援としては有効だな。