自動ニュース作成G
原油の異常湧出続く市、回収しても「使い道ない」…池に流入して水面真っ黒
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210925-OYT1T50083/
2021-09-27 23:33:12
>現場で油の回収作業をしている委託業者から連絡があったのは夏頃。因果関係は不明だが、7月頃には信濃川にまで油が流れ込んでいるとの情報もあった。
>区の担当者は「回収した原油は使い道がない。正直対応に困っている」と話す。
せっかくの国産原油なんだし、何とか使えないもんかね。
・こういうところに前澤とか孫とか金出してくれ
・量が少なすぎて割に合わないんだから何したって無駄だろ。よほど原油価格が上がりでもしない限り価値がない。
・国産原油というブランドを前面に出すなら小瓶に入れて標本として売るしかないんじゃねhttps://www.scibox.jp/products/l55-4128-05/
・そこでフラッキング採掘ですよ。
・汚染物質が湧き出てきてずっと処理しなきゃならないから止むまで税金注ぎ込みし続けてなきゃならんのはつらいね。
・「新潟プラスチック」とかブランド化できないものか
・ここらのは質が悪くて精製コストが高くつくから余計に困るとかなんとか。
・原油なんて今どきミネラルウォーターよりも安いからな。量取れなきゃただのゴミ。