自動ニュース作成G
「中に入れろ!」出資者が怒り爆発 恒大巡り大混乱
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000229905.html
2021-09-26 07:11:03
>「個人の顧客に対して現金ではなく、不動産などで返す」と発表
その手があったか!
・不動産は小分けできない。・新興ゴーストタウン欲しい・中国をデカップリングせよhttps://agora-web.jp/archives/2053209.html・不良債権で返されても元金は帰ってこない。・不動産もらっても売らなきゃ金にならんが高くは売れないよな。・まぁ住めるし貸せるから、売れない債券貰うよりはマシかなぁ・貸しても元を取るのに何年かかるのやら。・そんなチャイナの不動産事情。 https://www.nhk.jp/p/bs1sp/ts/YMKV7LM62W/episode/te/KQJ2N6QN67/・恒大の資産叩き売って債権者に割り引いて返せば?使えない土地よりはいいだろ・中国は共産主義国家だから初めから個人資産なんてねぇーし、不動産はあくまでも共産党から借りる権利・土地で支払う的な話も聞くんで、中国では土地が動かない状態なんだろう。日本のバブルと同じかな。国の力で防げるかだが、あまりに露骨な事をすると海外からの投資が全くなくなり即死でないの?#10 地上権の売買としても意味は大して違わないと思うが。・中国では土地は「使用権」の売買。で、使用目的によって返還期限が決まっているそう。https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=64165?site=nli・中華バブルがどうなるのか、様子見だな。良くも悪くも強権を使って、日本よりうまく収める可能性もある。もちろん、逆に徹底的に壊しちゃうかも。・バブルじゃなくて高度経済成長じゃね。・12が言うように、中国では土地は国の持ち物だから、土地で返されても借り手がつかなかったらなんの価値もないよね。とにかく現金しか頼れるものがない。仮想通貨も全力売りするだろうからビットコイン勢死ぬかも?・ライバル勢力の資源を取り崩してバブルを乗り越えようとはなぁ。ドミノ対策あるんだろうか