自動ニュース作成G
駅前でスケボーに興じる若者たち…注意されても「アメリカなら、ぶつかっても理解してくれる」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210925-OYT1T50071/
2021-09-26 06:14:51
>茨城県の水戸駅に通じる歩道橋と高架型広場を併設した「ペデストリアンデッキ」で、スケートボードをする若者が後を絶たない。水戸市は昨年、スケボー禁止の条例を施行したが、罰則適用のハードルは高く、抑止効果は不十分。
>生徒は通行人に注意されたこともあるという。それでも、「アメリカではぶつかっても理解してくれる」と主張する。
アメリカに行ったことないのが言ってそうだな。
・屁理屈バカには断固たる態度で
・イヤミが60年前に「おフランスでは~」って言ってた
・「アメリカだと訴えられてとんでもない額の賠償をさせられますよ」
・「アメリカではぶつかっても理解してくれる」> ならアメリカに行ってみれば良いのに。ここは日本だから
・まずはアメリカに行け、と。
・射殺されてからアメリカなら理解してくれると言えばいい
・ロスでは日常茶飯事だぜ!っていうやつ思い出した
・自分じゃ体験した事もない事を知ったか振りするから、かっぺって言われるんだよ。それはそうと千波湖畔にでも有料スケボーリンク作ってやれよ。禁止するだけじゃ問題は解決しない。ショップだけあっても問題作るだけ。
・ぶつかっていいのはぶつかられる覚悟の有る奴だけだ。
・アメリカじゃそもそもぶつかって問題になるような治安のいいところではやらない。ヒップホップとかと同じでスケボーもドラッグ・セックス・暴力とかと親和性の高いジャンルだけど日本に輸入されると全部ソフトになっちゃうからこういう齟齬が起こるんだよな。
・裁判で訴えられるし負ければホームレスだし
・自転車で乗り込んでぶつけてやればいい。