自動ニュース作成G
グレタさん 「学校ストライキ」本格再開へ
https://www.news24.jp/articles/2021/09/21/10942926.html
2021-09-22 12:55:53
>24日にはグレタさんが始めた学校を休んで環境問題を訴える「学校ストライキ」が世界各地で一斉に行われる予定で、
>グレタさんもドイツでの活動に参加するということです。
アホかと。
・西のグレタ、東のゆたぼん・半グレに・環境問題訴えるのに学校休む意味がなにひとつないな、単に行きたくないだけでは・なんだろうこの救いようのない頭の悪さ。学校休むのと環境問題が無関係すぎる。・一応言っとくがこの活動自体は昔からやってるし、賛同者も休むぞ。ハンガーストライキと似たようなもん。・そりゃ「世界各地で一斉に行われる」なんだから賛同者もやるんだろうけど、自分の命を人質に取るハンガーストライキや会社や社会インフラを人質に取る普通のストライキと違って、学生が学校休んだからって何の圧力にもならんだろ。しかも学校側で環境問題に対して何かできるわけでもなし。エアコンでも止める?・学生ならアースカラーの服を着るとかでいいだろ。学習の機会を奪う事を強要するとか当人の為にならない。これわざとやらせているんだろ。反社会的な事をさせる事で、周囲と軋轢を作ってまともに生活出来なくするんだよ。そうすれば周囲が敵ばかりになり、より活動にのめり込む事になる。グレタだけに。・学校休んで困るのは己だけ・世界各地といっても、中国ではやらないんでしょ?・馬鹿な活動家が学舎に来なくなるんだからウィンウィンじゃね。・#6 ハンストと同じパフォーマンスだよ。注目させて露出を増やすことで主張を広めて賛同者を増やす。単純に知名度が多いほど賛同者が増えて、賛同者が増えれば民意で政府に圧力かけれるから効果はある。もう知名度が上がり切ってるから意味ないって言うなら分からなくはないが。・全裸登校でいいじゃないか・グレタとかもう成人になってるんじゃないの?・#11 「自然破壊の抗議の為に皆で一斉にゲームやります」みたいなもので、当人がやりたいものじゃ抗議を示した事にはならない。言葉通りだとしても嫌がらせだし、単にズル休みする口実を与えて数を増やそうとの卑怯なパフォーマンスだ。・#14 本人がやりたいものだなんてお前が勝手に言ってることだし、卑怯だなんだのもお前一人が気に食わないってだけの話でしかない。・俺は#14 に同意だわ。・でもこの活動でグレタは全世界的にニュースにされて有名になって賛同者増やしたって実績があるわけで。・#17 そのやり口が卑怯だって話・卑怯って、ただの感情じゃん。お気持ち。・#19 お前中学生?・じゃあ自分が気に食わないって理由でガタガタ言ってる人は小学生かな。・こういうタイプの頭の悪いやつも珍しいがとりあえずお前ミュートしとくわ。・#12 グレタさんもですか? 一部のファンにはごちそうなのかな。・自然保護と文明忌避は相性が良く、文明の否定と教育の否定も相性が良い。「原始人に戻ること」に舵を切っている。