自動ニュース作成G
楽天三木谷浩史氏「もはや他に手はない」移民政策について私見
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202109160001000.html
2021-09-19 00:45:17
>三木谷氏は「移民政策に対する不安は分かりますが、もはや他に手はないと思いますよ」と、移民受け入れを反対する声に異論を唱え、「幕末の攘夷論ではないけれど、現実を受け入れないと」とした。
孫正義は日本復活の鍵はAI+ロボット「スマボ」と言っているのにミッキーは植民地時代の考えだね。移民だって年取るし社会保障費が掛かる。令和2年6月末現在在留外国人数は288万5,904人いて地方都市では治安が悪くなっている。
・明治初期の人口が3000万程度だったと聞いてから、もっと減ってもいいじゃねぇかと思うわ。移民入れて国が壊れていくよりかはずっとマシ。
・ここら辺は経営者と労働者で、何を目的とするかが根本的にズレてると思う。三木谷とかは「経済発展」や「国の発展」を目指してるんだろうけど、殆どの日本人の労働者は「日本らしさを長く続けたい」が一番の目標で、「このまま緩やかに衰退すること」は許容しちゃってんだよ。
・移民の問題は安い労働力確保でしか考えていない事。
・安く使える奴隷が欲しいってはっきり言えよ
・結局移民した人の老後を支えるために移民を入れるようになるんだけどね。
・自分の財布しか考えられないやつに意見を求めるな 掲載するな
・不安は分かるというならヨーロッパやアメリカの労働移民からの貧富拡大と人種問題と治安悪化で現在揉めてることへの不安を解消か緩和する回答もほしいな。
・不安じゃなくて不満なんだけどな。ここ5年くらいの移民や観光客はモラルがなくて迷惑な輩が多すぎる。他に手がないのは本人に知恵がないだけ。ITベンチャーのトップなら安い労働力の不足を補えるサービスや技術の提案くらいすればいいのに。
・まだこういう事いってるの?大量に入れた安い奴隷に対する莫大な社会補償とか治安悪化とか老後保証とかどう考えてるのか聞きたい
・#9 そんなのは私たちの責任じゃないね、政治が悪い。で終わりなんだろうなぁ。自分達は責任を一切取る気ないからね。
・楽天は国外で頑張って欲しい。
・三木谷さん、先ずは発展途上国の子供達を20人ほど養子に迎えてみては?
・>「もはや他に手はない」これはその通り。人口を減らすにしても急激では社会が持たない。段階的に減らしていくには一時的にでも移民は不可欠
・別にどうという事はない。日本全土が北関東、静岡県の西部、愛知県の中部、東部みたいになるだけ。
・移民じゃないけど自称戦争難民で日本はずっと苦労しているので異文化人の大量流入は拒絶したい
・移民が良いとは言わないけど、「穏やかな衰退」も下層や弱者を支える余裕が無くなり治安は悪化していく
・悪化していく程度が問題。
・治安の悪化も同一文化民族内のそれと他民族のそれとで考えたら後者のほうが厄介度上じゃない?