自動ニュース作成G
北朝鮮ミサイル落下地点をEEZ内に修正 変則軌道で見極め困難
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210916/k10013261401000.html
2021-09-18 01:05:52
>北朝鮮から発射された弾道ミサイルについて、政府は、きのう午後0時32分と0時37分ごろ、北朝鮮内陸部から、少なくとも2発が東方向に発射され、落下地点は、発射直後の情報に基づき、日本の排他的経済水域の外側と推定されるとしていました。
>しかし、その後、分析を進めた結果、落下地点は能登半島沖の舳倉島の北約300キロ程度の排他的経済水域の内側と推定されると修正しました。防衛省は、今回発射されたミサイルは、低空を変則的な軌道で飛行したため、落下地点の見極めが難しかったとしています。
基地でも原発でも好きなように狙えるし、しかもトラックから発射と来てる。難しいね
・在日米軍基地が攻撃される可能性が出た段階でアメリカが北朝鮮に絨毯爆撃だから簡単だね
・GSOMIAは役に立ったんだろうか。
・#2 高度が低い巡航ミサイルは難しい