自動ニュース作成G
“夫は元反社” と指摘される野田聖子幹事長代行が自民党総裁選へ出馬表明 「誰もが希望を持てる社会を」
https://twitter.com/noda_seiko93/status/1438463225436139525
2021-09-16 23:00:07
>記者からの質問は受け付けなかった。
◇
・このタイトルは勿論、ニュー作が付けたんだよね
・#1 気に入らないので再投稿したいと?今日はもう上限に達したから、日付変わって投稿すればよろし
・#2 投稿上限に異様な関心示す#2とは違って、再投稿など念頭にもないよ。推薦人を確保できたこと自体はニュースだが、そこにバイアス付与したいのはニュー作だってことを明示したかっただけ。
・このサイトの半分はあなた様の投稿で成り立っており、日々感謝しております。
・いちいちID変えるの、何か面白いのか?
・河野潰しだな。
・または女性総理期待を分散させて高市潰しか。二階もしぶといねえhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/131255
・ニュースの投稿数に上限なんかあんの?
・#8 投稿数の上限は五つのはず。
・週刊誌が熟成させてる野田ネタってどれぐらいあるのだろう?
・#7 これは温存パターンともみれるよ。会見見る限り、普通に実力者だ
・これはダメなタイトル改変の代表例。ポチっとな。
・http://gvote.x0.com/up/g1631819186.jpg野田聖子が理由もなしに気に食わないと思ったらこれだった
・「元」であるなら問題にする方が問題だろう。偏見なく「誰もが希望が持てる」と言う事を実践していると?
・二階としては左全振りの河野が総裁ってのが一番ありがたいだろうね。総裁選では上位二人って話だから女性票を分離させての高市潰しってのが野田を出す目的か
・とは言え、野田も左全振りだから河野の票が野田へ流れて、高市のサポートになるって面もあるんで、個別投票にまかせてたら高市の二位は十分狙えそうな情勢ではある
・野田さんはイメージが悪すぎて候補としては「ナシ」だと思う
・河野から票を奪わず高市から奪いたい、って戦略から言うと、女性が二人候補になった、という部分をクローズアップして対決させるって所をマスコミが異常に持ち上げる、みたいな援護射撃はありそう
・#6 多分そう。地方票も入る一次投票で過半数を河野がとって決まる流れがこれで消えた。決戦投票では地方票はなくなるので岸田有利。
・岸田に決まったら二階は排除されるんだけど?